15765489 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

ブギウギ

(9)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(24)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(17)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Freepage List

Recent Posts

Calendar

Favorite Blog

金曜ドラマ『フェル… New! レベル999さん

なかなか連絡できな… New! らぶりーたわ子さん

【ブギウギ】第47回(… ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.04.02
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​今日は軽い逆転があったというか

初週に付き物の登場人物紹介や
想定の範囲内の話運びの中で
ちょっぴり闇を見せ始めたというか

ちょっぴり味付けを変えてきたわね、大森!?
…って感じ?

…ひじゅにですが何か?



​「ふ~じこちゃんダブルハート」​by剛男



↑これを言わせたくて、この名前にしたのか!?
​どーなんだ大森!?​

…と、多分
全国からツッコミの声が上がった朝(^^;)



単純ひじゅには昨日のラストの、なつの涙に
ちょいと絆されたりなんかしちゃったわけなのだけれども

でもって
それを盗み見(早くも朝ドラ“お約束”)していた夕見子に
ちょいと不穏なものを感じたのだけれども

朝食のシーンで早くも​違う風​が…


「牛乳なんてまず飲めないからな
皆、サツマイモばっかり食べてた」
そう言う父親に
「私もたまにはサツマイモ食べたい」
と、答える夕見子。

これって、私的には新鮮だったな(笑)

さらに、なつに夕見子の服を着せる母親に
「その子が可哀想なのは私のせいじゃないもん」
と、文句を言う夕見子。

うん、その気持ちも分かるよ…。


嫉妬もあるだろうけど
父や母を求める気持ちも当たり前>恵まれている恵まれていないに関わらず

苦労知らず、世間知らず…ってのもあるだろうけど
まだ子供だもの、世界が狭いのは当たり前。

その世界にイキナリ異物が入って来て
母親も、やっと帰って来た父親も奪われた形。
そしてその当人は>意図的なのか無意識なのかは置いといて
素直な良い子、優しくしてあげなければいけない可哀想な子を演じている。

夕見子はそれを感じ取っている。


昨日は、まさに素直で可哀想な子として
剛男達と同じ“大人の目”で
なつを、また物語を観ていたわけだけれども
早くもそこに​違う視点が入ったのが、ちょいと面白いと思った。


「狡い」と言われて
自分の“狡さ”を認識する、なつ…というのも面白い。

妹を守るため、自分も生きるため…とはいえ
同じく身内を亡くした見知らぬ人の善意に付け込んだ…のは事実だし。

それを描くのに、​サツマイモ​を出して
朝食シーンと繋げたのも面白かった。


「あの子は少し、子供らしくないっていうか」
優しいだけかと思ったら
薄々感取っている富士子ちゃ~んも、さすが。

女にしか気づけない女特有の嫌らしさ…に繋がるよね。
いや、もうその域に入ってる?


でさ、そういう目で見てしまうと
「働かせて下さい」と、なつが言い出したのも
剛男達の優しさを計算に入れてのことかも…と思えてしまう(^^;)
明確に意識していなかったとしても
ここで「そんなこと考えなくても良いのよ」なんてことになったら
その“狡さ”は助長されていたかもしれない…とも思ってしまう。

何だか観ているこちらも“狡さ”が出てきてしまった様で
自分自身に対してナンダカナ…な気持ちになってきたところで

「それでこそ赤の他人じゃ」
と言う泰樹さんが良いなあ ←何故か彼にだけ敬称を付けている

働いて、その報酬として住まわせてもらう―
お互い変に遠慮する必要がない、バランスの取れた関係になれる。


人間だから、闇を抱えているのは当たり前。
でも、ドラマの、ましてや朝ドラ・ヒロインには有り得ないもの。

『カーネーション』や『ちりとてちん』ヒロインにはあったけどね。
そこが、あれらの作品を名作にしているのだと思う。

今作はどうなるかなあ…

太陽の黒点みたいに(?)
少しばかり闇を抱えていた方が面白いと思うし
​そのために広瀬すずを起用したのか!?​
という風にも思えるけど>こらこら

環境は改善されたし、何より泰樹さんがいるから
これからのなつは寧ろ他よりずっと素直に真っ直ぐ育っていく
…ということも考えられるからな。


まあ、今は北海道の景色が美しいし
酪農について色々描かれたら楽しいだろうし
子役達も好印象だな。



☆トラックバックは何がなんだか…ひじゅに館へお願いします☆
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/3215-12cf4eac

☆応援クリック、よろしくお願い致します☆
       
にほんブログ村    人気ブログランキングへ 


牛乳


サツマイモ


ふじこちゃん


​​​​​​​​​​​​​​​​






Last updated  2019.04.03 13:21:43
コメント(0) | コメントを書く
[朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.