|
カテゴリ:朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん
水鉄砲(?)持ち出したり
大野さんをハグしたり 「これなんぼ?」って… お父ちゃんったら 可愛さを全面的に押し出してきたわね 受けて立とうじゃないかっ>ぇ …ひじゅにですが何か? 「漏れなく結婚が付いてくるん?」by喜美子 この間、言い淀んでいた八郎さんの夢は 1番と2番は陶芸に関すること (良いさ需品をtsくれる様になることと世間的に認められること) だったけど、その3は 「好きな人と結婚することです」 やっぱ真っ直ぐな人やなあ… まあ、勿論 まだまだ無邪気な喜美子の申し出を 軽~く受け取って軽~く扱われたら困るけど(笑) 付き合うならば結婚前提で つまりは、真剣に考慮した上で…ってことだよね? ある意味 大久保さんやフカ先生に弟子入りする時の 「覚悟」に通じる。 そんなことは全く頭になかった喜美子。 でも、きっと 「気が付いたら、自然と好きになってた」 となるのだろうから まだ自覚していないだけで、既に心の中に八郎さんは住んでいる。 そうでなければ、信作にヤキモチ焼くわけはないだろうし (友達間の独占欲と捉えることもできるけど…そういうタイプだっけ?) 陶芸を教わるだけなら彼でなくても良いハズ。 (まずは人に惚れ込み、その人だから付いて行こうと思うタイプではある) 八郎さんの夢が3つあるというところに フカ先生の弟子1番さん&2番さんを思い出した。 喜美子は弟子入りは9番目だったけど 最後まで続いていたという点では3番目だったし。 結局のところ 「川原さん」「十代田さん」のままで それでも毎日、朝夕2時間、陶芸を学ぶことに。 確かに、若い男女がいつも一緒にいたら 周囲はそれなりの「目」で見るだろう。 それを気遣ってくれる優しさと それでも受け入れてくれる大きさを持つ八郎さんは ヒロイン相手役として合格点(笑) 久々の草間さんも良い感じ。 先回は“荒木荘”メンバーに 今回は信楽メンバーに歓迎される。 個人的にちょっと気になっていた次郎君@ガキ大将が さり気なく再登場してくれたのも嬉しかった。 信作ったら、コミュ障をすっかり克服した様子。 とはいえ「お見合い大作戦」って… エピとして期待できるのかなあ?>こらこら もっとも 照子は既に結婚しているし 喜美子も、ゴールインまで無駄に引っ張らないだろうから 信作自身にも誰かとの出逢いが待っている? 何か、このところ恋話モードだけど ようやく陶芸に目覚めかけているところだから 陶芸家としての喜美子の成長をじっくり描いてほしい。 あ、その前に直子エピもあるな。 ☆トラックバックは何がなんだか…ひじゅに館へお願いします☆ http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/3445-6bba114b ☆応援クリック、よろしくお願い致します☆ ![]() ![]() にほんブログ村 人気ブログランキングへ 夢の3匹セット ![]() 花 タンブラーペア 信楽焼 ![]() 美濃焼伝統の釉薬によってマジョルカタイル紋様を焼き付けたデザインタイル ![]() https://dramablog.cinemarev.net/scarlet-asadora-58.html/trackback
[朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん] カテゴリの最新記事
|