15756061 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

ブギウギ

(8)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(24)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(17)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Freepage List

Recent Posts

Calendar

Favorite Blog

ハードな2日間  一… New! らぶりーたわ子さん

連続テレビ小説『ブ… New! レベル999さん

【ブギウギ】第9週(1… ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.12.10
XML
​​​​​​​​​​​​​八郎さんの得意料理は​卵焼き​

大阪の人だから、やはり
だし巻き卵?

ひじゅには関東だから、やはり
砂糖&醤油をドパッと入れたのが好きなんさー

お菓子みたいに甘い卵でご飯が食べられるの?
と、だし巻き卵派の人に聞かれるけど

めっちゃ合うんだいね!

↑群馬弁

…ひじゅにですが何か?



​「ええから帰んなさい」​by八郎



喜美子の「帰さんといて」攻撃に耐え抜いた八郎さん。

部屋に入れることさえ躊躇ってたもんなー。
嫁入り前のお嬢さんだからってことと
会社が用意してくれている部屋だからってことで
二重に誠実。

今迄と違い、感情的になって支離滅裂の喜美子を
優しく宥め、軌道修正。
今迄は、喜美子からアタックするばかりだったのが
「一緒に乗り越えよな」
今や、しっかりリードしてくれる。

大人の視聴者には大好評のキャラではなかろうか?

でも、所々で
突っ伏してうめき声を上げちゃう人間的弱さに
若者も共感してくれるでせうか?


しかもしかも
照子が言うには
「ゆくゆくは、一陶芸家として名を馳せてもおかしくない人」
敏春さんが言うには
「彼のセンスと将来性を高う買うてます」
「次は賞を取れるかもしれへん」


女中として、絵付師として
それぞれ“達人”に師事してきた喜美子が
肝心の(だって陶芸家として頑張る女性のドラマだもん)
陶芸に関しては、まだ自分も修行中の人に教わるの?
しかも、恋話込みだから
一方に描写が傾けば他方が軽くなってしまって
悪くすると、相談女じゃないけれど(笑)
八郎さんに近づくための“口実”として使っているかの様に
見えてしまいかねないぞ?
…と​懸念​していたんだけど

八郎さんは
男性として誠実
陶芸家として将来有望
…ってことで

さすが喜美子!
人を見る目がある!
…というのが​ファイナルアンサー?​(古)


喜美子は技術より人間性というか
“人” に惚れ込み、付いて行く…ってタイプだから
今回こうなったのも必然…という見方もできるし

これで皆がすんなり納得するかというと…微妙な気がするし
ちょっと後付けちゃう?…という意地悪な見方もできるし

まあ、​賛否両論​ちゅーところでせうか?


もしかして
いずれ喜美子が彼を追い抜く!
…という示唆?>ぉ


ともかくも
八郎さん初登場シーンで
おお、これはヒロイン相手役枠だな!?

と、視聴者に思わせ
その“​まんま​”に進展。

障害となるものがあるとすれば、お父ちゃんだな。
つーか、お父ちゃんしかいない!

と、視聴者に思わせ
これも“​まんま​”に進展。

八郎さんが最初に心配していた社内の噂は
実現した=回収されたけど
既に2人が誓い合った後なので
スキャンダルにはならなそうだし

実際、その話にやって来た社長@敏春さんは
逆に八郎さんのことを褒めてるし
寧ろ、結婚への後押しをしてくれそう。

全てが​サクサク​進んで行く。


「ほんま、ええのんつかまえたのう!」
照子は、演じ方によっては、ちょっと嫌な女にもなり得る。
でも、大島優子さんは、ハジケてるのに嫌味がなく
友達ができないのも分かる…ってな部分を見せつつも
可愛気のある良い役作りをしていると思う。

だから、こういう言い方をしても
不快感どころか、ちょっと笑ってしまう。

それでも、この言葉だけを見るとさ
やはり、女性は夫次第…みたいな考えがベースにあって

いや、当時はまだまだ男尊女卑
女性の社会進出なんて一般には考えられない時代だっただろう。
実際、照子自身はそういう人生を送っていて
それで十分に幸せなんだから、そこは全然かまわないんだけど

喜美子は女陶芸家として突き進む―
という前情報があるから、ちょいと引っ掛かってしまう。

つまり、こういう時代なんだ…
こういうベースの上を歩んで行かなければならないんだ…
みたいな?


考え過ぎ?



☆トラックバックは何がなんだか…ひじゅに館へお願いします☆
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/3449-6f6ba7fb


☆応援クリック、よろしくお願い致します☆
       
にほんブログ村    人気ブログランキングへ 


木製おままごと


卵焼き


だし巻き卵サンドイッチ


​​​​​​​​​​​​​






Last updated  2019.12.11 15:17:38
コメント(0) | コメントを書く
[朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.