000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

ブギウギ

(8)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(24)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(17)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Freepage List

Recent Posts

Calendar

Favorite Blog

週明けから、もう六… New! らぶりーたわ子さん

連続テレビ小説『ブ… New! レベル999さん

【ブギウギ】第9週(1… ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.10.06
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​いつも週タイトルを月曜日の感想タイトルに挙げているのに
昨日はすっかり忘れていたので
今日のタイトルにします(笑)

アホでどうもスミマセン!

え?
そんなの気付いてもいなかった?
そもそも、どーでもいい?

ススススミマセンスミマセン!

…ひじゅにですが何か?



​​「ちぐはぐかな…と」​by裕一



西城八十の詩にクレームをつける裕一の図ぅ―

早稲田の応援歌の時も似た様なことはあったけど>「覇者覇者」の部分
団長にそこが良いのだと反論され、そのままで行くことになった。

それが今、裕一の意見の方が通るのは
裕一の​“成長”​を表している?

センスの面での成長なら良いけど
大先生と呼ばれる立場になったから…だったら、ちょっと嫌だなあ。
どちらとも取れる描き方が難だなあ。

昔、ひじゅに職場(の一部)で
ちょっと生意気な言動をした人に
「偉くなったんね~」(ちょびっと群馬弁)
と、ニヤつきながら言うのが流行ったことがあった(笑)

今日は久しぶりに言ってみたくなったな>こらこら


音に関しては相変わらず。

歌いながら掃除していたけど
裕一が召集解除になったことに浮かれているってことじゃん?

今迄そうした描写があったなら、ここに解除の件を結び付けるのは
ひじゅにの考え過ぎってことになるかもしれないけど>それでもツッコミどころだけど
以前、ずっと歌っていないという様なことを言っていたし
実際、華ちゃんは音の歌を聞いたことがないって言っていたのだから
これはもう、正真正銘、浮かれているってことじゃん?

このご時世で
しかも、吟とのあんなやり取りがあった後で
本当に​​​​自己中​​だなあ…(――;)


まあ、そこに華ちゃんを絡ませて
ホームドラマへとシフトさせていたけど(笑)

でも、ホームドラマの部分でも
裕一とのことで惚気たり
弘哉君のことを持ち出して華ちゃんをからかったり
…やはり、あんまり良い印象がないなあ…>正直、既にマイナス


音楽教室は休業、音楽挺身隊はクビ
だから、後は裕一との約束に懸けるしかない
…という心境なのは気の毒だと思うけど
いくら娘を「選んだ」のだとしても
本当に好きなら、今迄も今日の様に何かしながら歌っていたはずじゃ?
だから、どれだけ「歌いたい」のか伝わってこないので同情もし難い>​スマソ​

ここで2人の「夢」に言及したのは、ドラマ的にふさわしいのかもしれない。
(五郎&梅でさらに強調したし、弘哉君にも重ねる算段かもしれない)
でも、ここまで自分の感情にまかせて、その場その場を歩んでいる音を
応援したいという気持ちには、なり難い>スマソ×2



豊橋パートでは、やはり、お母さんの信仰ネタを展開を展開させる算段。
食事前に十字を切ったり
五郎さんが聖書を読んでいたり
隠れて礼拝に集まったり
…今迄になく、イカニモなシーンをてんこ盛り。

『沈黙-サイレンス-』(マーチン・スコセッシ監督)みたいなのをやりたい?
いや、無理無理無理無理×∞


「軍のお金でご飯食べとるで」
だから五郎さんは「兵役逃れ」だと罵る女性信者(笑)

裕一や久志より遥かに若い(と思われる)若い五郎さんに
召集令状が来ないのは何故?と思っていたけど
そーいうわけね。

あれ?
でも、五郎さんはまだ関内家の人間になっていないんじゃ?

つまり、まだ“後継ぎ”という立場でもないし
世間的には岩城さんの下で働く一従業員に過ぎないんじゃ?


上↑に(笑)と付けたのは
監視下にありながら礼拝に集まるほどの信仰を持っている人が
こんな風に仲間を罵るなんて…と呆れたから。

でも、呆れるといえば
「危険を冒すくらいなら今は…」
なんて言っちゃう、お母さんも、随分と​日和ってんなあ​…​と思う。

つーか、そもそも
本当のキリスト教徒であるならば、戦争には加担しない。
戦いに直接加わることだけでなく、そのための道具を作ることさえしない。
そのために困窮することになろうとも、。
だから、馬具製造を続けていること自体、信仰を否認している様なもの。

こんなに弱いんじゃ、監視する必要もないんじゃ?


五郎&梅のキスシーンを、お母さんが目撃…というのは
裕一&音の時と重ねているのだろうけど
だったら、他の部分もキチンと重ねてほしい。
​「連続」​ドラマにしてほしいな>ぉ


☆トラックバックは何がなんだか…ひじゅに館へお願いします☆
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/3731-a6420b6d


☆応援クリック、よろしくお願い致します☆
      
にほんブログ村    人気ブログランキングへ 

クルス>キリシタンの地 長崎が生んだ奇跡のお菓子


沈黙-サイレンス->ブルーレイ


魚の骨
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​






Last updated  2020.10.06 15:47:06
コメント(2) | コメントを書く
[朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.