ひめちゃん ゆき とのお出かけ日記

2006/10/24(火)11:02

森林公園ドックラン

犬 ひめ 猫 ちび(291)

昨日の続きになってしまうのですが、他サイトにアップしたいので、お決まりのドックラン紹介を楽天でもちょっとだけ。 森林公園は、犬の入場料金は取られません。今ドックランあるところ500円くらい取られるのですが、良心的です。国営ですから、人間の入場料も大人400円子供80円と安いです。 入り口近くで、犬ずれは誓約書にサインします。 わんちゃんのリード掛けもあります。テントのとこで、サインします。 ひめは、ドックラン使用の会員証もってます。上記サインは必要ありません。今はないみたいですが。 ドックランは、北口が近いのですが、他所に行くのに不便なので、私は中央口から歩いていきます。20分くらい森林浴や草花を見ながら歩いていくと こちらは、小型犬専用ドッグランです。アジリティもありますが、混んでいるのでやりませんでした。 かなりの数のワンちゃんがいます。平日はがらがらだそうです。 犬嫌いのひめは、あたりを警戒しています。小型犬専用もかなり広く、人間用いすも、かなりの数があります。 大型犬用ドッグラン、こちらはコギーが、10頭くらいいました。なんかのオフかな? サモエド君もいて、大型犬好きの私はずっといたかったのですが、ひめがでたいと言い出したので、ドックランをあとにしました。 所々に犬用トイレがあります。 その他、ここはサイクリング施設が有名で、皆さんやっていますが、ペットは乗せてサイクリングコースへ入れません。 サイクリングコースは、全長17kmあるそうです。高低差があるので、かなり疲れます。 所々に花が咲いていて歩いていても飽きることはないです。 森林公園と銘打っているだけに、自然がいっぱい草木に囲まれて散策ができました。 ひめは、まだ足が心配なので、ドックランと3kmくらい歩かせ、後はすべてカートに乗せて回りました。 今回は、帰ってきても足を引きずることなく、元気でした。 ひめ睡魔に襲われる動画はこちらをクリック←昨日のと同じ動画です 車の方は、駐車場610円と高いので、中央口付近の農家がやっている駐車場が、100円から300円で安いです。私はいつも100円の所へ止めますが100Mくらい歩くだけです。 武蔵丘陵森林公園HP 小山耳鼻咽喉科 小山耳鼻科 本日火曜日の午後は手術日のため、外来は、午前のみの診療になります。受け付け8時30分より、11時までです。ご注意ください。受付終了間際は混みあいますので、早めの来院お願いします。 赤羽台薬局は、4時まで営業します。明日水曜日は、定休日です AM10時追記 今日は、雨のためか空いてます。 1日に1度クリックお願いいたします にほんブログ村 トップページへ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る