ひめちゃん ゆき とのお出かけ日記

2007/06/12(火)16:33

ランカスターに給油

ランカスター6ADA(26)

もう梅雨かなと思った日曜日、月曜日ですが、今日はものすごい暑さ! 気温28度、外の体感温度は35度です。 一歩も外に出たくないです。 最近じりじりガソリンの値段が上がってきました。 元売の上げ幅より小売の上げ幅のほうが少ないのですが、それでも結構痛いですね。 しばらくためていた、愛車レガシィランカスター6ADA の燃費報告を。 その前に、例によってレガシィの宣伝です。 大源太山をバックに、林道出口です。 林道走るためにできている車なので、そこそこ走れます。VDCが、介入してくるので、コントローラぶるなのですが、今ひとつドリフトが、きまりません。 VDC車になれないと、逆におつりが来ますが、これまたVDCの介入ですぐに立ち直るので、なんとものっていてお尻がむず痒くなります。 大源太山は、岩肌がむき出しのなんとも、いかつい山です。 登山口まで車でいけます。1600M級ですが、丸太橋があったり、足場が不安定なところに鎖場があったり、慣れが必要です。 ゆきでは、まだまだ連れて行けません。 山頂からは、谷川岳方面が大変綺麗です。 あまり大型車が通らないのでしょうね。フラットな道路! 気が付くとついついアクセル踏みすぎてます。でも電柱ってなんとも邪魔ですね。ないと困りますが。 ランカスター君、都内のうねりのある道路走っていると、気持ち悪くなります。 その分高速巡航は、得意ですが。 大源太付近には、そば打ち等体験できる体験工房「大源太」、陶芸体験できる「旭窯」キャンプ場などあります。 越後湯沢界隈は自然も残り、梅雨明けくらいには、アルプの里では、高原植物が咲き誇っていると思います。 温泉も極上! 一度行くと病み付きになります。 宿泊は、私のお気に入りNASPAニューオータニで! GWの宿泊日記 去年の宿泊日記 極上の空間で、豪華バイキングと、温泉を楽しめます。 書いていたら行きたくなってしまいました。 それでは、お待ちかね???燃費報告を。 レガシィランカスター6ADA 3000cc タイヤ 横浜ジオランダー 3名乗車 全体的に高速6割以上です。 4月25日 コスモ谷在家 ハイオク30.43L 130円/L 走行270km 燃費8.9km/L 5月3日 コスモ谷在家 ハイオク49.47L 130円/L 走行463km 燃費9.4km/L 5月5日 コスモ東十条 ハイオク13.71L 130円/L 走行86km 燃費6.3km/L 5月9日 コスモ谷在家 ハイオク40.21L 138円/L 走行380km 燃費9.5km/L 5月23日 コスモ東十条 ハイオク48.54L 138円 走行498km 燃費10.3km/L 6月3日 コスモ東十条 ハイオク26.15L 137円 走行257km 燃費9.8km/L 1日に1度クリックお願いいたします にほんブログ村 トップページへ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る