ひめちゃん ゆき とのお出かけ日記

2008/05/07(水)14:35

バイオリン発表会

嵐ファンのゆき (65)

斑尾高原より、渋滞もなく昨日遅く無事返ってまいりました。 連休も終わり、予約済みの旅行はすべてなくなってしまいました。 また探さないと。でもゆきの運動会があったり、法事があったりなかなか、私の休日と予定がかみ合わないんです。 今月中にいけるかなー? 冷え込んだ、日本経済の建て直しために月2回の旅行はキープしたいのですが.....(笑) さてGW後半初日3日には、ゆきのバイオリンの発表会がありました。 2年に1度の発表会になります。 場所は、川口リリアホールです。 全教室合わせるとかなりの生徒数になります。 IMGP6297 posted by (C)EZ30 全員で、第九をやりました。 校長先生の夢なんだそうです。ゆきは左側奥で弾いています。 このアンサンブルの衣装は、黒のワンピース。 IMG_2426 posted by (C)EZ30 担当の戸田先生に、舞台上での調弦をしてもらっています。 かなり真剣。 ソロは、ガボットです。私の知っているガボットとは違い、かなり難しいやつでした。 ガボットって練習曲という意味なのかな?かなりの作曲家の曲がありました。 IMGP6311 posted by (C)EZ30 舞台で、高校生のお姉さんが伴奏してくれています。 PICT0602 posted by (C)EZ30 今年から1/1のバイオリンになったんですが、なぜか小さく見えますねー(笑) あくまで小学5年生です。 途中つかえたのか? 客席に戻ると大泣きでした。私と違って根性あるなー。 軍人にはもってこいなんだけどなー。先輩の航空学生が君を待っているぞ。(笑) IMGP6324 posted by (C)EZ30 講師の先生方の演奏です。 さすが玄人。 バイオリンの方が、ゆきの先生の戸田先生です。 前回は9時くらいまでやっていたのですが今回は7時で帰れました。 前回苦情が来たんだろうなー。 よかったです。また2年後に向けて、今度はピアノもやりたいらしいです。 まずはバイオリン極めようね!!! 5月2日は、遠足だったのですが、ゆきのお弁当はかわいかったので写真とちゃいました。 PICT0538 posted by (C)EZ30 Mさん作。 ひめちゃんが食べられちゃうよー(笑) しばらく御訪問も出来ないのにたくさんのアクセスいただき、ありがとうございました。 明日からはしばらく斑尾高原ひめちゃんの旅です。 ご期待ください(笑)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る