ひめちゃん ゆき とのお出かけ日記

2009/11/02(月)17:26

小山耳鼻科閉院のお知らせ。

薬局(40)

赤羽台の小山耳鼻科は、10月末をもって閉院となりました。 小山先生独特の考えで、休診となってます。 再開は、まったくわかりません。 閉院のお知らせも、写真のとおり訂正だらけ。院長本人もどうしたいか?わからない感じです。 IMGP0716 posted by (C)EZ30 患者様にはご迷惑をおかけします。 転院先などは、ご紹介しておりますので、必要な方はお聞き下さるようお願いいたします。 また、小山耳鼻科さん閉院に伴い赤羽台薬局は営業時間を変更しています。 (月-金)午前9時~午後7時、(土)午前9時~午後1時 日曜祝日は休み。 時間外などは、電話いただければ対応できます。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 何はともあれ私個人は、ほっとしています。 ほっとついでに、昨日TVの取材などで取りざたされている、ヤマダ電機池袋総本店にTVを買いに行ってきました。 先月、やっとデジタル対応液晶TVを買ったのですが、その時てっきりアナログしか見れないと思っていた我が家のCATV回線が、デジタルも配信していることがわかり、単純にTVを買い換えるだけで契約替えなどせずよいことが、わかったからなんです。 IMG_5851 posted by (C)EZ30 先月買った、亀山モデル(笑)すっかりブランドですね。 綺麗ですねー、DVDもブラウン管で見ていたので、震えるくらい綺麗。 5.1チャンネルサラウンドスピーカーも買ってあるので、あとはセットするだけなのですが、光ケーブルが長いのが無いので買ってこないといけないのです。 しかも今回も忘れ(笑)もうオクで買うことにします。 【送料無料】【アクオス】シャープ LC-32E5-B (ブラック系) 32V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ [AQUOS E5ライン] 私は、72000円とポイント25%で買いました。設置送料無料でした。 表示は、79800円ポイント15%だったのですが、交渉したら即答でひいてくれました。 粘れば、よかったかな(笑) すっかりご機嫌で、ヤマダびいきになったので、昨日も日替わりの三菱32H8000Xを買いに。 【送料無料】東芝 【REGZA】地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンHDD内蔵液晶テレビ 32V型 [32H8000]【数量限定】 買ったのは、これなんです。日替わり特価79800円でしたが、落とし穴ポイント付加無し、設置送料2100円しかも持ち帰りは不可なのに。 さすがヤマダ電機。初日の大混乱をTVで見た方も多いと思います。 一気にテンション下がりました。 今回日替わり商品なのですが、限定数300台ということだったので、9時30分につくように自宅を9時過ぎ出ました。 信号がうまくいって、20分頃にはヤマダ電機へ。 しかしすでに、長蛇の列 IMGP0714 posted by (C)EZ30 駐車場は、タワー型が店舗隣にあります。 IMGP0715 posted by (C)EZ30 三越の時から思っていたのですが、少し車高の高い車は入れません。ランカスターでぎり。 dBさえも断られていました。 ここの専用駐車場は、三越時代から車幅もだめなんですよ、セルシオでさえ断られ、駅前駐車場へ回ってました。 つくりが古いのでしょうね。 開店の10時まで、外で並ばされていたのですが、駐車場は満車には程遠い感じでした。 みな電車で来てるのかな? 店内は、撮影不可なので写真がないですが、意外と空いてるなーという感じでした。 目当てのHDD付きTVは、10時5分の段階で引換番号が177台目。 30分くらいには、終了のアナウンス。 早く来てよかったー。 でも、もう2度と開店前に、来ることはないと思いますが。 その他特価商品もポイントで買ってきました。  BUFFALO WLI-U2-KG54-AI (JAN4981254660577) これが、限定1000台で500円、まだ大量にありました。 我が家、会社ともデスクトップは、有線でLAN構築しているので必要ないのですが、500円ですから(笑) 【三菱】SR80FP50H3CD-R 48倍速 50枚組 これが、500円、いまさらCD-Rなのですが、車のCDチェンジャーに入れているので、結構メディアを選ぶんです。 日本のメーカのものでないと、認識しないのです。 こちらは、台湾製なのですが、大丈夫だったもので。 その他にもマウス380円、電球、加湿器などなど車一杯買ってきました(笑) 帰りはサンシャインで、ディズニーショップでゆきのお買い物、食事はステーキ屋。 300gの肉を久しぶりに食べました。 眠れない日々から開放され、買い物もでき、凄く幸せな気分です。 この、平穏な日々がいつまで続くか? ご期待ください(笑)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る