1260089 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

世界は、日本は!?新しいニュースを今。

世界は、日本は!?新しいニュースを今。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ヒゲのやまさん

ヒゲのやまさん

Favorite Blog

沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
イングランド サッ… Crespoさん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Free Space

Freepage List

Headline News

Comments

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.08.28
XML
カテゴリ:2013年8月分追伸

logo_05 (2).jpg

MSN 産経ニュース 08月28日(水)00時55分の配信です。

【シリア化学兵器疑惑】
米、シリア攻撃の準備完了 米NBC「29日にもミサイル攻撃」

amr13082800570000-p1.jpg

緊迫するシリア情勢…ペルシャ湾を航行する米海軍のミサイル駆逐艦
「ラメージ」(2006年撮影、ロイター)。
同艦は地中海に配備されており、シリアも射程に入る
トマホーク型ミサイルを搭載する



【ワシントン=小雲規生】ヘーゲル米国防長官は27日、訪問中のブ
ルネイで英BBC放送のインタビューに応じ、シリアの首都ダマスカス
郊外で化学兵器が使われた疑惑に関連し、軍事介入に向け「われわれの
準備は整っている」と話した。       ・・・続きはこちらから



私見です。

内戦が続くシリアで噂されていた、化学兵器の使用の
有無が確認された26日からアメリカ動きが活発に
なって来ています。

果たしてどこの陣営が化学兵器を使用したのか?

現地ではアサド陣営も反政府組織も相手側を非難する
声明が出されその犯人捜しが注目されました。

アメリカは、化学兵器を使ったのはアサド政権である
との見方を強めており、軍事介入に向けた国際的な
合意形成を進めています。

ヘーゲル米国防長官は27日地中海東部に駆逐艦4隻を
展開している事などを念頭に「大統領が望むあらゆる
判断に従うことができる」と述べています。

化学兵器の使用に関してアメリカの見解はアサド
政権による使用に間違いがないとして関連した
分析結果を「数日中に公開する」と述べました。

イギリスのキャメロン首相も休暇を切り上げ公務に
復帰しました。

29日には英国の対応を審議するため、議会を臨時
招集する方針といいます。

アメリカもイギリスもこの手の議会招集や検討会は
先に攻撃ありきの話し合いになります。

長期に渡る内戦と、過度の化学兵器の使用でシリア
の首都ダマスカスの病院は、大変混乱しています。

アメリカは陸上戦による軍事介入は避けたい意向で
地中海からのシリアダマスカスへの艦砲射撃による
ミサイル使用が考えられます。

アメリカのミサイル攻撃に対しシリアはロシア製の
地対空ミサイルの配備と、人間の盾としてダマスカス
の市民を自陣付近に無抵抗で配置する様な非人道的な
手段に出る事も考えられます。

ミサイル攻撃が一瞬にしてアラブ・イスラム諸国に
反米の火を付ける可能性があります。

シリア政府とのかかわりは、軍事介入も含め、かなり
の慎重さが必要でしょう。


ヒゲでした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.28 10:59:32
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.