215911 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

For New Natural Life

For New Natural Life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

やまあゆ12号

やまあゆ12号

カレンダー

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2011/10/06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
そういやこないだ、28年ぶりの再会をしました。
小学校の2年生を終えた時に引っ越して以来。
(年がバレるな・・・>笑)

当時は携帯電話もなかったしメールもなかった。
一般電話の遠距離通話も今よりだいぶ高かったから、
函館-長崎間で電話なんてしたことなかったしなぁ。
そもそも小学生くらいのころって、
友達とそんなに頻繁に電話したりしてなかったもんね。
学校行ったら会えたから。

というわけで、
たまに手紙とかは書いていたのかもしれないけど
それだっていつしか止まったのでしょう。
28年間、お互い連絡も取っていなかった、
ってのが正しい認識なんだと思います。

ただ、家が近所だったこともあり、
親同士はたまに連絡を取り合っていたみたい。
今はどういう仕事をしているらしいとか、
結婚して子供が生まれたらしいとか、
そういう小ネタはちょっとだけ入ってきてました。
だからって、連絡先聞いといてよ!とはならなかったけど。


それが28年ぶりの再会に繋がったんだから本当に妙だ。
きっかけは流行りのSNSってやつね。
どう検索したのかわからないけれど、
向こうから友達申請してきてくれて。
早速会おうってなったわけです。

駅を待ち合わせ場所にしてもどうせわかりっこない!
と思ったからお店集合で。
そしたら少なくとも席までは店員さんが案内してくれるし。
さすがに会うまでは緊張もしたけれど、
無事に再会して話すことができました。

正直、やっぱり「久しぶり」というよりは、
「はじめまして」っていう感覚に近かったな。
当時の写真を持ってきてくれたりもしていたけれど、
誰が誰とか全然わからないし、
これは○○くんだよ~とか、△△ちゃんだよ~とか言われても、
名前さえ覚えていなかったりもして。

だけど、短い時間だったけどちゃんと同じ時期に、
同じ学校に通ってたんだな、、、ってのはわかって、
「はじめまして」よりは不思議な安心感があったね。
本当に不思議な感覚だった。


お互いどうやって今に至っているのか、
みたいな話をかいつまんでしても、
本当にプロフィール的なことしか話せなくてさ。
あの時はこうだったね~みたいな同窓会的な話もできない。
だからきっと、これからなんだろうと思う。

せっかく近くにいることが分かったんだし、
なによりそうやって会える、会えたわけだし。
もう「はじめまして」でもなんでもないからね。
ここからまた、友達を始めればいいんだと思うんだ。

お互い似たような業界にいることもわかったし、
(向こうは音楽系、こちらは映像系)
いつか一緒に仕事とかできるといいな~なんてね。
そうしたらこの再会は、きっと運命なんだろうな(笑)


この週末はその友人主催のBBQに参加予定。
28年分を取り戻すぜ!ってわけではないけれど、
できるだけ間を空けずに会って、いろんな話をしたいな~。
昔のことも、将来のことなんかも。
これから長い付き合いが続いていけばいい。

時代の変遷に伴う技術の発達に感謝!
きっと意味のある再会なんだと信じてるから、
自分の力で意味を添えていけるように頑張ろうっと。
ほんと、いつか一緒に仕事したい。
昔近所で遊んでた時みたいに、楽しみながら。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/10/07 02:28:45 AM
コメント(0) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Change your life Alabama Girlさん

コメント新着

ONUMA Masaaki@ Re:お久しぶりです。(01/25) ブログ、私も閉鎖を考えたことがあります…
やまあゆ12号@ Re[1]:泣けてくる。(06/30) ONUMA Masaakiさん コメントありがとうご…
ONUMA Masaaki@ Re:泣けてくる。(06/30) そうですね、やまあゆさんが思っている以…
やまあゆ12号@ Re[1]:忙しいけど。。。(04/14) ONUMA Masaakiさん コメントありがとうご…
ONUMA Masaaki@ Re:忙しいけど。。。(04/14) 沖縄帰りで咳し続けてる人、職場にもいま…

© Rakuten Group, Inc.