☆やまママの毎日のあれやこれ日記☆

2016/05/17(火)11:45

遠足が雨で中止になったよ。今は晴天だ

子供(70)

今、外を見たらとっても綺麗な青空。本当に残念>< 早朝、幼稚園から『遠足は中止』と連絡をもらい家に電話(既に出勤中だったので) こんなに晴れるなら遠足行きたかっただろうなぁ~。 でも、ご飯食べるときとか遠足先でべちゃべちゃの地面で遊ぶとなるとお着替えのこともあるので中止はしょうがないのかもしれません。 今日のお弁当のメニューは幼稚園の配慮により”おにぎり”でした。 お兄ちゃんは、ゆかりのおにぎりに目覚めたところ☆ 今日も 「大きなあの紫のやつが入ったおにぎりがいいなぁ!オレめっちゃお腹空くから大きくしてや!」 とリクエストを頂きました♪ ちょっと前まで、白いご飯に何かが混ざっているのを見ただけで食べようとしなかったんですが チャレンジ精神がめきめき出てきているのと、運動のあとの塩味が丁度マッチした結果のようです。 ゆかりのふりかけ↓ 【徳用・業務用】三島食品ゆかり(しそごはん用) 200g 価格:667円(税込、送料別)   好き嫌いが激しく、見た目の変化に弱いお兄ちゃんですが 幼稚園へ通うようになって本当に色々食べれるようになって"大好き"が増えたことが本当に嬉しいです。 幼稚園で食べれるようになったメニュー ≪幼稚園の食育により≫ ・カレーライス ・クリームシチュー ・きゅうり ・プチトマト ・トウモロコシ ・さつまいも(蒸したもの、揚げたもの、焼いたもの) ≪おべんとうチャレンジより≫ ・ポテトサラダ ・かまぼこ ・かにかまぼこ ・アスパラ ・レタスなどの生の葉物 ・ゆかり お野菜系と混ぜたり煮込んだりしてる食べ物が本当にダメでしたが、いっぱい食べれるようになったんだなって実感。 見えない状態はハードルが高いんでしょうね。 小学校になれば給食が始まります。 給食が楽しく食べれるように、この一年でもっともっと増えていくようにチャレンジさせてあげれたらなって思います。 よかったら見たよ!のクリックお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る