ふんどし王子のダイエット企画!そしてLoungeも経営しちゃう!

2014/07/27(日)03:26

軽くナルシストの方がいい

お笑い(101)

こんばんは。 軽くナルシストの 『大日本ふんどし王子』です。 街なかで鏡があれば、自分をチラ見さw 顔本。 おっとフェイスブックで 自分のツナギ姿のドヤ顔を晒した時に、 お金持ち(成功者レベルが高い人)には 称賛のコメントをつけていただき 同級生には冷やかしの言葉を頂きましたw なるほど、そういうことです。 わたくしも昔はナルシストが嫌いでしたし、 自分のことを好きな人が気持ち悪いと思ってたし、 カッコつけてる人は、おかしな人かと思ってました。 あとは、 わたくしみたいな人が 調子に乗ってはいけないとかね。 (合コンでかわいい人が居ても  みんなのかわいい人だから、  狙っちゃいけないとかね。 最近は、 軽くナルシストの方が人生楽しいですし、 自分のことが嫌いですなんて、 ウジウジしてる人は嫌いですw 『人間関係』という言葉がありますが、 みなさんは、『他人様』にフォーカスしています。 実は、 もっと『自分との関係』を良くするほうが大事です。 自分も人間だもの(みつを 『他人様に優しく、褒めて、奉仕せよ!』 みたいのに、囚われすぎです。 そのくせ、『自分』という『人間』には、 ゴミ虫で、ダメダメで、 なにやっても上手くいかないカスだ。 もっと、がんばれよ、このハゲ、ヘンタイ。 なぁ~んてことを言ってしまいがちです。 (おい、言い過ぎだろw 考えてみれば、 他人様に、こんな言い方をして 努力したり、頑張る人はいないと思いますし、 怒ってしまいますし、スネてしまいます。 (良い事を言っても聞き入れられません。 好きな先生のいうことは聞いても 嫌いな先生のいうことは聞かないものです。 あなたは、 『自分のことが好き』で 『自分に好かれている』でしょうか? 謙遜も行き過ぎると、嫌味です! (自慢も行き過ぎると傲慢ですがw もっと自分を 信頼して可能性を信じてあげて下さい。 『みんな凄いけど、自分もそこそこやるじゃん』 的な。 しかし、 そのためには 『勝たなければいけない』 負けてばっかりだと面白くないし、 嫌になるし、自信も信頼も持てません。 だから、 『勝てる勝負をして、勝ちましょう』 世の中には、 勝てない勝負に突っ込んでいく 『美徳』みないのがありますが、 あれは嘘です。 だからドラマになるし、漫画になります。 自然界では果敢なものから死んでいきます (戦争とかね 臆病は悪いことではない、生き延びるからねw 兎がライオンに果敢に挑んでも、 ライオンのお腹がいっぱいになるだけです。 負ける勝負はしない、勝てる時に勝つ。 『負けて悔しさをバネに伸びた』ってのがありますが、 もともと勝ってた人の言い分です。 普通の人は、負けると嫌になってやめます。 まず勝たないといけません。 さらに、 負け続けると、不平不満がたまり、 上手く行ってる人に対して 妬む気持ちが湧いたり、 足を引っ張ろうとします。 末期になると、 無理心中の自爆テロ的な感じです。 (誰でも良かったの的な 『なんでオレばっかり・・・』とかね。 別に他人を蹴落として 『勝て』と言ってるわけではないです。 小さいことでいいんで自分に勝つことです。 毎月3万貯金が出来たとか、 ランニング出来たとか、 毎月1冊本を読んだとか、 物件問合せたとか、 サラリーマン続けれて偉いね自分。とか 自分との戦いで、自分を勝者にしてください。 他人を冷やかしたり、 妬むんだり、羨んだりするのは 自分に自信がない証拠で、とても情けないことです。 他人をどうこういう暇があったら、 まず自分をどうこうしましょう。 僕が僕であるために勝ち続けなきゃらならんと 尾崎さんも歌ってましたよwえぇ。 勝って自分に自信をつけよ。 そんなわけで人生軽くナルシストでいきましょうw フェイスブックで褒めてくれた人は ナルシスト、ゲフンゲフン 『自分に自信がある人』 冷やかした人は、 揚げ足を取ろうと、虎視眈々と機会待ってる人。 自信無い人、一般人。 自分という一生付き合っていく人間を嫌いな人が 他人を愛せますか!( ー`дー´)キリッ そんな感じです。 あー、自分イケてるわー かっこいいわー もっと、イケてる、かっこ良い自分になるためには? さらなる努力をしないとね♪ルンルン こんな感じです。 では♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る