|
カテゴリ:のんびりぼちぼちな日常
こんにちは、ステイホームを満喫中のyamakoです。
▶︎yamako▶︎ ▶︎長く医薬品登録販売者としてドラッグストアで働いていましたが、今は事務員さんです ▶︎夏(もしくは冬)の『食生活アドバイザー』試験にむけて勉強中 今日はタイトルの通り、まだ何もしていない、あるいもう1つなにか伝えたい方のために、簡単なカードをご紹介します。 作れます。 今、すぐ。 ![]() 使ったのは紙用のマッキーと、マイルドライナーです。 照れるので英語ですが、もちろん日本語の方がむしろいいと思います。 実は、英語の理由がもう1つ。 単純に書きやすいからです。 日本語は字画が多く、バランスも取りづらいので、字が苦手な方は英語の方が取り掛かりやすいかもしれません。 ![]() 色もつけると可愛い仕上がりです。 来月には父の日もありますので、時間があったら、ぜひチャレンジしてみてくださいね。 こちらのリンクはトンボ鉛筆さんのアイデア集です。(父の日もあります) TOMBOW FUN ART[#母の日] 困ったときの助け舟。 今回、色ぬりには、手持ちの水性ペンを使いました。 こういった細字のカラーペンがあると、けっこう便利です。 スタビロのよいところは、鮮やかな発色と、ペン先が乾きにくいところ。 キャップなしでも24時間、大丈夫だそうです。 ペンのキャップを忘れがちな方、あなたの為のペンですよ。 大人になると、あまりカードやハガキを手書きすることがなくなりますが、やってみると楽しいものです。 渡した方に気持ちも伝わるし、他の人と絶対にかぶりません。 手持ちのペンでいいのです。 ぜひ、ちょこっと書いて渡してみてくださいね。 それでは、また。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021年05月09日 16時57分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[のんびりぼちぼちな日常] カテゴリの最新記事
|