yamayama

2008/01/22(火)14:41

ゴットハンド

入院中(8)

どうもご無沙汰しております。 この病院にもネットに繋がるPCがあることに気がつき、使用許可が出ましたので久々の更新です ただし一度の使用時間は1時間なので頻繁に更新できませんがよろしくお願いいたします。 転院して6日目… リハビリは毎日続いております。 ここに来るまではリハビリとは痛くて辛いものかと思っていましたが治療してもらうとそうでもない。 まずはどうして腕が上がらないのか? 鎖骨はチタンで固定しているし筋が切れているわけではない。 詳しくは解らないのですが、筋肉や筋などを動かすタイミングが骨折と同時にリセットされるみたいです。 だから無理やり動かそうとしても本来動いてはいけない筋まで動いたり動かないといけない筋が動かない だけどリハビリの先生が肩のを触りながら正しく筋が動くように指で筋を個別に操ります。 だから先生が筋を操ってくれている間は不思議と腕が動くのです。 この状態で毎日少しずつ正しい筋の使い方を肩と脳に再学習させる日々。 毎日3~5度ぐらいは上がるぐらいですかね? でも積み重ねれば180度も遠くない 週末にははやる気持ちで自主トレをやり過ぎて肩は動かなくなってしまいました 筋力が落ちているので100グラムが1キロに感じますので少しでも無理に頑張ると一気に全ての筋がダウンしてしまいます。 なので弱い筋力に応じた軽いトレーニングを休憩を取りながら時間を延ばす方法で頑張っています。 しかし、筋を一本ずつ操るリハビリの先生の手はまさしくゴットハンドですよ リハビリの先生は年下の女の子ですがホントカッコ良く、神様に見えます

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る