|
テーマ:大学、通信教育(654)
カテゴリ:交流
5月から1ヶ月近く間があいてひさびさの勉強会でした。
今回も子ども含めて15人も参加していただいて楽しいひと時を過ごす事ができました。 思いがけずうれしいことが2つ。 ひとつはリピーター率がかなり高いこと。今回の参加者も7割近い方々が繰り返し参加してくれたのでした。はじめて参加してくださる方ももちろんうれしいんですが、何回も勉強会に参加してくださってるのって、たぶんこの勉強会の雰囲気とかメンバーとか、なにかしらを気に入ってくれてるのかな??って思うと、企画者冥利につきるなーってすごくうれしいです。 もうひとつは遠くから参加してくださる方がちらほらいらっしゃること。今回は卒研のことで交流しているみやっちさんが長野からわざわざ参加して下さったのをはじめ、葉山から関東縦断して下さったIさんとか、練馬から東京横断してきて下さったまんまさんなどなど、この勉強会に足を運んでいただいてありがたいやら申し訳ないやらという感じです。 だって、参加時間よりも移動時間の方が長いかもしれないし^^;遠路はるばる参加していただいて勉強会からいい情報とか気分転換を見つけてくれてるといいなーって思います。 通信の大学って学んでいる人たちの仕事もいろいろだし、住んでいる所もてんでばらばらだったりするので、こういった集まりで運よく知り合えると話は尽きないですよね。だから4時間なんてあっという間に過ぎちゃう気がします。 おいらなんか、勉強道具をもっていっても雑談ばっかりで時間を過ごしてしまうので、参加してきっちり実験データをとったり勉強をして過ごしている人たちをみると尊敬してしまいます^^; いや、やればいいんですが・・・なーんとなく勉強してないですねー、あはははは。。。 でも、今回はちょっとやりました。合間に。 人間生活工学のレポート用に準備していった疲労度の調査紙を4回ほど測定できました。これでレポートがなんとか月末までに書けそうですww 勉強会幹事を引き継いでくれそうな後輩も見つかったので、多摩勉強会も安泰です^^* お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2006.06.27 03:19:36
コメント(0) | コメントを書く
[交流] カテゴリの最新記事
|
|