|
カテゴリ:カテゴリ未分類
毎週通っているプールの近くに、観賞魚の水槽を作る工房があり、その工場の製品の製作過程で出た、木材、プラスチック板、カラス板などの端材を、通りがかりの人が自由に持ち帰れるように、工場の道端に置いてあります。
工房の人は、「今の時期(7月8月)は小学生、中学生の夏休みの自由研究用にと、重宝している人が多い」と話していました。 ならばと私も工作に挑戦してみました。 楽天ブログのシステムがリニューアルされました。 楽天の画像管理に登録されている画像しか貼り付けられないのです。 まだ使い方に慣れていないからかもしれません。 以前のシステムも継続しながら新システムに移行するのが使っている人に対する思いやりだと思うのですが。 工作は、踏み台、椅子的なものを作りましょう。 ところが4本の脚だけは、適当な材料がおいてなかったのでホームセンターで購入します。 30×40mm 長さ900mm 240円でした。 材料はすべてそろいました。 工具は ドリルドライバー:所有 電動ジグソー:所有 カンナ:購入2,000円 脚材料 製作方法は、部品を木ねじで止めるだけ。 うまく作るコツは、木ねじを止める箇所をドリルで下穴を開ける。 これだと思います。 木ねじは細くて長いものを使用します。<完成!> お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
August 7, 2016 07:16:23 AM
コメント(0) | コメントを書く |