ようこそ!山本さと子のフアンさん

2019/10/29(火)02:55

■10月29日山本さと子ライブに行ってきました。

イベントレポート(66)

 台風22号関東最接近のなか、原宿ラドンナの山本さと子ライブに行ってきました。  久しぶりに行く都心は人が多く警官も多かったです。フィリピンの大統領が来日中でそのためだったかもしれません。  警官に荷物を調べられている人、座り込んで警官が呼びかけても動かないサラリーマン風の若者etcなど休日の駅にはいろんな人がいました。  副都心線池袋駅のホームに降りるためエスカレーターに乗っていると、後ろからキャリーバッグが滑り落ちてきました。  何かにひっかかり止まりましたが、直撃していたら大けがをしていたところでした。危ないバッグの主は中国人でした。  バッグの主は「Are you OK?」と言っていましたがOKなわけないです。「be careful!」と言ってやりました。通じたでしょうか。  明治神宮前駅で降りて5番出口で地上に出たのですが、会場のラドンナに行くのなら改札口近くのエレベーターで地上に出るのが近かったです。  会場は約100名の客でいっぱいでした。  18時から食事が始まり、食前酒はビール、ウイスキー、ワインなどが選べるようになっています。  サラダとローストポークとパスタがワンプレートになっていてパンが付きます。デザートはケーキでコーヒーが付きます。  19時になってバンドの演奏で山本さと子さんは肩だしロングドレスで登場し、英語と中国語の歌を数曲歌いました。「夜来香」を歌いました。  その後藤色の着物で登場して演歌を歌いました。会場に来ていていた若山かずささんに頂いた着物だということです。  はじめて聞く演歌の曲と、「北鴎」と「清姫の帯」ほか数曲を歌いました。  その後アンコールに応えて赤いチャイナドレスで再登場して、「揺れて日本海」ほか数曲を歌いました。「別れの予感」も歌いました。どのステージか忘れました。  「暖簾」を歌い始めたとき「歌詞忘れちゃった!」と言い、なかったことにしてやり直しましたが、どこかで見た光景の再演です。歌詞忘れたときはスキャットでも良いと思います。  いつかどこかでは、「蛍の提灯」で「歌詞忘れちゃった!」と言ってました。  最後は「ひとりぼっちのサンタクロース」を歌っておしまいになりました。  小浜市の観光大使をやっている山本さと子さんのディナーショーなので小浜市からもお偉いさんが来ていました。  初めて参加するディナーショーでしたが、十分に楽しませていただきました。  終演後、山本さと子さん自ら売り場に立ち、新曲「揺れて日本海」CDや手作りぬいぐるみかなえちゃんなどを販売していました。    この日歌った曲の詳細は後日のぐたんさんのブログをご覧ください。  のぐたんさんチケット取り置き有難うございました。料理もステージも楽しませていただきました。 揺れて日本海 C/W マーメイド [ 山本さと子 ] 価格:1300円(税込、送料無料) (2017/10/30時点)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る