736108 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気のむくままに徒然日記

気のむくままに徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

尺取虫VS恐竜 花子8888さん
南イタリア家庭料理… momoesakuraさん

Category

Comments

ヨッシー555@ Re[1]:ブラザーの「オンラインチャット」サポート(08/15) 松本 弥生さんへ ご返事が遅くいなり大…
松本 弥生@ Re:ブラザーの「オンラインチャット」サポート(08/15) インクを入れ替えたのですが、wifiが反応…
ヨッシー555@ Re[1]:ブラザーの「オンラインチャット」サポート(08/15) 杉野 京子さんへ コメントありがとうござ…
杉野 京子@ Re:ブラザーの「オンラインチャット」サポート(08/15) プリンター(カラー) Faxは一斉送信ができ…
omachi@ Re:運慶展(10/16) 運慶展を観た方にWEB小説「北円堂の秘…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ヨッシー555

ヨッシー555

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2008.01.17
XML
カテゴリ:電子申告
税務署から「電子申告・納税等に係る利用者識別番号等の通知」が届いたので、e-Tax の初期登録を行いました。

この書類には、「利用者識別番号」と「暗証番号」が明記されています。

「e-Tax のホームページ」から「初期登録」というリンクをクリックして進めました。
この際、電子証明書(IC-カード)をセット使うので準備しておきましょう。

初期登録は一連の作業となっているが、作業項目としては次の項目に分かれています。

電子証明書の登録

 1.利用者情報の入力 (ここで利用者識別番号を入力)
 2.ICカードの確認  (ここでICカードをセット)
 3.公的認証サービスのログイン (ICカードのパスワードを入力)
 4.電子証明書の内容確認 (パスワードが違っていると表示されない)

 ※この際、ICカードのパスワードを忘れてしまい探しあてるのに一苦労。

暗証番号の変更

 5.e-Tax 受付システムにログイン (利用者識別番号と初期パスワードを入力)
 6.暗証番号の変更

納税用確認番号の登録

 7.納税用確認番号の登録
    ・納税用確認番号(半角数字6桁)
    ・カナ氏名・名称(半角カタカナ24文字以内)

 8.即時通知 (証明書を受信。受信したデータを審査中)

上記で初期登録は終りになるが、最後の画面「即時通知」で審査結果は「メッセージボックス一覧表示」で確認するように書いてあったが、メッセージボックスとは何だろう???と思った。

また、郵送された書類「初期登録までの流れ」を見ると、4番目にメールアドレスの登録(任意)とあったたが、とうやって登録するのか調べていったら、どうもe-Taxソフトをインストールし忘れていることに気がついた。

e-Tax のホームページからe-Tax ソフトをダウンロードしてインストールする際にも不明なことがあり、メールアドレス登録する際にログインできず、サポートセンターに電話してみた。
確認したところ、ルート証明書がインストールされていないようだった。

「開始届出書の提出」の際に、ルート証明書をインストールしたつもりだったがうまくインストールされていなかったようなので、改めてルート証明書のインストール作業を記する。

ルート証明書のインストール

 1.e-Tax ホームページの左側「ご利用メニュー」より「ダウンロードはこちら」をクリック
 2.[ルート証明書インストーラのダウンロード]ボタンをクリック
 3.[実行][保存][キャンセル]のボタンがあるが[実行]で進む
 4.あとは画面に従って進む

e-Tax ソフトのインストール

 1.ルート証明書のインストール画面下の「ダウンロードするソフトの選択」をクリック
 2.[e-Taxソフトダウンロードコーナーへ]ボタンをクリック
 3.[e-Taxソフト(共通プログラム)インストーラのダウンロード]ボタンをクリック
 4.[保存]ボタンで自分のパソコンに保存
 5.保存したファイル(web_ntasetup.exe)をダブルクリックで実行してインストール開始
 6.共通プログラムのインストール後、追加プログラムのインストールを開始
 7.「追加項目一覧」より「申告」→「所得税」→「平成19年分」を選択し[インストール]

e-Taxソフトには共通プログラムと税目プログラム(追加プログラム)があります。
私の場合、税目の指定方法が分からず「スキップ」しましたが、e-Taxソフトを起動時に[追加インストール]ボタンがあるので後からでもインストールできます。

ところが、運悪く私の場合ハードディスク容量が足りなくてがインストールできず、不要なソフトをアンインストールしたり結構大変でした。

メールアドレスの登録

 1.e-Taxソフトを起動し[利用者情報登録]→[メールアドレス登録・変更]を選択
 2.暗証番号の入力
 3.メールアドレス入力

最後に、e-Taxソフトの[メッセージボックス]から申請が受理されたことを確認しました。

ちゃんと手順書を読んだつもりでも手順を間違えたり、パスワードを忘れたり、ハードディスク容量が足りなかったり様々なことがあり、サポートセンターにも電話しました。

次は、申告書の作成の作成です。
還付の場合は2月中旬を待たなくても申告できるそうなので、早めに申告書を作成して送付したいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.17 15:06:11
コメント(0) | コメントを書く
[電子申告] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.