「猫が好き」のブログ

2016/03/29(火)01:34

AmazonのFire タブレットが到着したので…早速

アンドロイド(61)

先に宣伝しちゃったAmazonのFireタブレットですが 到着したので、諸々を… まあ、もともと5000円で買えるタブレットということで、 結構Webに情報がありますのでサラッとね(^^ゞ 梱包の様子 表 裏 …合成紙っぽいけどちょっと上質なコート紙かな?のブリスターパックに入ってます。 印刷などの品質の違いを除けば、安物の中華タブレットなんかより簡易な感じ。 電源アダプター 5V1Aです…簡易でも充電器が入っているだけ立派ですかね…あくまで5000円しない物としてね(笑) 大きさの比較 見分けにくいですが左が到着したFireタブレット 比較においた右はNexus7(2012)で、Fireタブレットのほうが気持ち小さいです 自分のブログを表示してみた(^^ゞ Amazonのアカウントが既に登録された状態なので プライム特典のビデオやKindle本などへのアクセスも簡単で上の写真では 毎月一冊無料の中にあった写真集と無料だった4コマまんがが表示されています じゃあハイ終わり…とは行かないですよ~ 取り敢えずGooglePlayをインストールしなくちゃね こちらを参考にさせて頂きましたが rootjunkysdl.comに飛んで Amazon Fire 5th genをクリック 下に出てくるAmazon-Fire-5th-Gen-Install-Play-Store.zipをダウンロード ※GooglePlayだけならこれで良いんですが、ランチャーを変更するなら、 左のAmazon Fire 5th genのリストにある… SuperToolをクリックしてAmazonFire5thGenSuperTool.zip をダウンロード…ランチャーなどのバイナリーも入っているので結構大きいですが こちらのツールだけでGooglePlay・root取得・ホームアプリ変更が出来ます こんなことをやろうと言う方にはお約束のUSBデバッグをONにしてauto.batを走らせれば CUIのメニューが出て来ます 私はドライバーなどは既に終わっていたので 2 GooglePlayインストール 3 通信でのアップデートをブロック 6 root取得 7 ホームアプリを変更(Nova Launcherが入ります) を実施しました。 常識的には上からやっていけばいいんだろうと思いますが2のGooglePlayインストール以外は root取得が終わっていないと実行してもエラーになるので6が先になります 実際にはホームアプリ変更については自力でやろうとしたのですがうまく行かず このスクリプトを走らせてから他機で常用しているAtom Launcherを入れました。 ただ、Atom Launcherではウィジェットをホーム画面に貼ることが出来ない… 貼ろうとすると設定画面に変移してしまい結局貼れていないと言う状態でした。 設定してあげればNova Launcherでも他の常用機と同じセッティングに出来そうなので これで行こうと思います。 そうそうWebをさまよっていたら 出所の判らないアプリをインストールするのが何をされるのかわからないので 危険と書かれていらしゃる方もありました。 一理はあると思いますが… バッチのスクリプトを読めば何をやっているかは書かれています まあ、googlePlayの為のファイル群に仕込まれたらなんだかな~ですし 同梱されているADB関連のファイル類はwindows用なので母艦になにか仕込むことも 出来なくはないですね なので、やりたいけどそういう点が怖いという方は、取り敢えず上のファイルを落として バッチファイルを覗いて必要ファイルをGoogleから探してきましょう。 見つければきっとあります…私がだいぶ昔に光iフレームにGooglePlayを入れた時は Webの情報に大いに助けられましたが、基本的に自力でファイルを集めて出来ましたもの 当然ADB環境もGoogleから落として1から作らなきゃダメですよ ああ、Googleも信じられない方は…スイマセン良策が思いつきません(笑) そんなわけで新たなホーム画面 取り敢えず天気と時間のウィジェットを貼ってみました 後は、大丈夫だろうけどrootを取ってしまったのでAmazonの方に問題が出ないかチェック… プライムビデオはOKちゃんと対応の物は無料で見られました すぐに見る・ダウンロードするとも有効になってます いい年だけど戦隊物が好きなのさ(^^ゞ …と言うことで今月は大きいHDDを買ってサーバーPCのHDDを整理しようと思っていましたが 路線変更…です。 4TBで15,000円なら、あと10000円加えると8TBが買えそうなので、今月節約して見ようかなと言う感じです

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る