カテゴリ:日記
以前から書いていますが、私は訪問介護を仕事にしております
担当している方のお宅に伺い利用者さんのお手伝いをするわけです で、その生活環境がなかなかなんです…
夏場はもとより真冬でもちょっと動くと汗だくでシャツを何度変えることか(^^; で、昨年サンコーレアモノショップで発売された腰ベルトファンを買って使っていました ![]() 本家は売り切れなのでAmazonにリンクを張りますがこちらが同じものだと思います これはブラシモーターを使用しているのでモーターの耐久性が低く何度かブラシを調整しながら使っていましたが、今年は風が感じられるほどには 回ってくれませんでした…今確認したら全く回らなくなっていました。 仕方なく今年ももう一つ購入しました ![]() 比較してみたら ![]() 去年のものより若干羽が大きくなっていてブラシレスファンなんですね ![]() 取説の一応日本語と英語 腰につけてシャツの間に風を入れるとけっこう涼しいこれなら耐久性もブラシファンよりは良いだろうと思っていました。 閑話休題 先日久々にドンキホーテをぶらついていたら空調服のベストタイプのセットが 6千円前後でぶら下がっていて… 「あら~こんなもんで買えるんだ~」 と思ったのですが、そこでは買わずにAmazonで検索(^^ゞ で、見つけたのが…こちらでした![]() 空調服 ベスト ファン セット 先に紹介したラジオの製作創刊65周年記念特大号と一緒に到着しました私が買ったホワイトのXLは売り切れなので購入履歴が出てません(^^ゞ ![]() こちらは空調服のベストとファンのセットでバッテリーは付属しません バッテリーは付属しませんが5Vのモバイルバッテリーで給電できますモバイルバッテリーならいっぱい持っているし、容量が小さめの軽量のものが良ければ ダイソーでも買えますしね… ああそうだ、どれくらい電流を食っているのか確認しなくちゃね USB用の簡易電圧電流計なので目安程度ですが… ![]() 3段階のうち強でこの値、弱で0.5A程度でした なので、2000mAの小型モバイルバッテリーでも2時間位は動いてくれそうです※実際には3.7Vを5Vにあげているはずなのでその分のロスなどがありますよ と言うことで試しに着てみたら、馬鹿にならない感じ …そりゃそうかけっこう有名な作業服メーカーも作っているんだもんね(^^ゞ で、私が着ていては写真に収められないので ![]() 例によってトルソーさんに着てもらいました ※まだこれを着ているのか~って?気にしないでください 着せてみるとこんな感じ![]() これで風量は強になっています 右ポケットにバッテリーが入っているので形が崩れてます![]() 背中側は空気が入って丸くなってます 前側はあまり膨らんでいませんが、襟元から風が流れて涼しいですベストの生地はまあペラペラのウインドブレーカーと言う感じですが しっかりメッシュの裏地が入っていて一応風の通りを考慮した感じになってます ![]() 胸にはこんな刺繍があったりして…Tレックスあたりの骨格かな? 白生地に白糸での刺繍なので悪目立ちはしないんじゃないかな合うサイズが残っていれば、この値段ですし試してみてもよいと思います ちなみに私は170cm 90kgと太っていてシャツなどはLLを買うことが多いのですが こちらの商品ではXLを購入しました …多分ぴったりサイズよりはちょっと大きめを選んだほうが良いだろうと思います長袖と違って大きすぎて袖から手が出ないなんてこともないでしょうしね さっそく明日の夜勤に持ち込んで試してみようと思います と言うことで、腰ベルトファンでは物足りず、結局空調服を買ったと言うお話でした
Last updated
Sep 15, 2020 05:11:52 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事
|
|