|
カテゴリ:ホンダS800C 回顧録
本日(日)は早朝より地元神社の掃除(社会奉仕)をしていた。今月末の恒例行事『春祭り』に向けての準備の一環みたいなものだ。 で、その掃除も終わり、家路に着く10時過ぎ頃の道中でひとつの携帯が鳴った。 その電話の相手は、土花吉さんでしたっ ![]() ![]() 昨日の今日!なのでワタシはビックリしたのだが、昨日ワタシが土花吉さん宅に立ち寄ったコトはまったくご存じなかったご様子・・・まさしくコレこそが「以心伝心」ってヤツなんでしょうか?・・・イヤ、ちょっと違う気もするぅ・・・(苦笑) 電話のお誘いは、「ヨタハチの車検が切れるまでにもう一度yamasadaさんのエスといっしょにランデブーしておきたいんですが、今日は時間空いてないですか?」というもの。 ワタシも昨日の今日(!?)なので、カミさん&子ども達の顔色が目に浮かび一瞬ためらったが、 「ちょっとカミさんに聞いてみますぅ・・・折り返しまた電話します。」と返事し、家路を急いだ。 ウチに帰ると、カミさんも子ども達もすでに外へ出かける格好をしている・・・カミさんに聞くと、映画「名探偵コナン」を見に行くと言う・・・オレ、最初からアテにされてないみたいッス・・・(←複雑な心境) というワケで、ワタシはエスでレッツゴー ![]() 土花吉さんとはTRG市内のコンビニで11時半の待ち合わせ。思い返せばヨタハチとのランデブーは2年と半年ぶりなのでした。 行き先目的地は、滋賀県朽木方面のログハウス風レストラン&コンテナ作りの喫茶店。 ![]() ソレではレッツゴーゴーゴー ![]() ![]() ゴーゴーゴー ![]() ![]() ゴーゴーゴー ![]() ![]() ![]() 国道27号線から303号線に入り、熊川宿をそのままスルーして朽木村に入る。 そして、最初の目的地『WING』で昼食。(↑ WING駐車場) ![]() 昼食を済ませた後は元来た道を折り返し。ココ(↑)は、朽木本陣辺りの旧鯖街道。 ![]() もうひとつの目的地だった、旧車&スポーツカー&珍車乗り達のお立ち寄り喫茶『LOFT CAFE』。 ![]() 店内には、男心をくすぐる小粋な小物のほかに、過去に訪れたクルマやバイクの写真がトコロ狭しとびっしり並ぶ・・・ ・・・オヤッ ![]() ![]() ア~ッ ![]() ![]() ![]() ![]() ・・・あとの内容は、土花吉さんのブログがあるので割愛っ ![]() 土花吉(与太吉)さん&奥様、今回も楽しいお誘いを本当にありがとうございました<(_ _)> ・・・近々もう一度くらい、お互い車検を切らすまでにふら~っとランデブーしたいですねっ! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ホンダS800C 回顧録] カテゴリの最新記事
|