2127548 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

yamasadas800c的日記

yamasadas800c的日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

このところの おぼ… New! 銀線名人ぬかしんぼさん

ラフェフェスタ プ… New! 越前SRさん

コメント新着

yamasadas800c@ Re[1]:備122・タイヤの様子見。(11/22) 大分のS乗りさんへ   コメントいただきあ…
大分のS乗り@ Re:備122・タイヤの様子見。(11/22) yamasadaさん、AHSMで久しぶりにお会いで…
yamasadas800c@ Re[1]:備120・超久々の投稿(10/18) 銀線名人ぬかしんぼさんへ 亡母は76歳で…
銀線名人ぬかしんぼ@ Re:備120・超久々の投稿(10/18) それはそれは大変でしたね。 所で御幾つ…

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

ニューストピックス

2018年10月13日
XML
8月下旬、ダポさんのベスパ(ヴィンテージ100)はウチの車庫に出戻ってきた・・・。
 


やっぱり途中で何度かエンストしてしまったらしい。
しかも一度エンストするとなかなか再始動もできないらしい。
やはり抱き付きを患っているのか?いや、我が車庫に入ってきてからはまた順調にホント何事もなかったかのようにエンジンは軽やかに回る。
 


がしかし、エンストする原因は何かあるに違いない。
前回キャブのO/Hをしてエンジン&キャブは快調に回るし燃料経路に問題があるとは考えにくい。
やはりベスパ乗りからは悪名高い電気系のトラブルなのか?
その点を診ていくコトにした。
で、点火コイル周りをチェックしようとエンジン右後方をのぞき込むと早速に見つけた。
 


IGコイル入力線の取り付け根元部のコード被膜がポロポロと剥がれ落ちる。
中の線束も焼け錆びたのか艶のない薄茶色に汚れ、束の半分以上は断線していた。
そこで断線している箇所を多めに切り取って新たに平ギボシメス端子を付け直してはみた。
 


IGコイルの不具合も当然考えられるので宇賀神商会さんで購入。
純正のコイル直付け箇所はとても取り付けにくい場所なモンで、宇賀神さんトコのコイルにはあえて取り付け箇所を少し後方にずらすためのブラケットが付属されている、ありがたや。
また、アイテムのラインナップがいずれもお手ごろな価格で供給されているショップであるのもありがたい。
 


こんな感じでコイルは設置完了。



元々コイルまでの配線&プラグコードの取り回しが針金で設置(←コレ純正の設定?)されていたが、あまりに見栄えが良くなかったのでダポさんには無断で勝手にアルミ板でこしらえてみた。
コレでちっとぁ~マシになったでしょっ!?

 
で、満を持してエンジンを掛けてみる。
いたって快調だ・・・だが、あるコトをするとプスンッとストールした・・・!?
 
 
 
そのあるコトとは、「フットブレーキ(リアブレーキ)を踏むコト」
 
ベスパV100はフロントブレーキはストップランプとの連動はなく、フットブレーキにのみストップランプとの連携性がある。
しかしその連携は特殊で、ワタシもネットでベスパ関連のトラブルネタを見るまで全然知らないコトだった。
 
ベスパv100(50sも)はバッテリーを積んでいない。で、エンジンが掛かり発電しないと電装系は当然作動しない。ストップランプもエンジン始動中でないと点かないし、ベスパのトラブルネタで最たるモノがストップランプバルブが切れるとエンジンがストールするというモノ。
だが正確には、ストップランプのバルブが切れるとエンストするのではなくて、バルブが切れた状態の時にフットブレーキを踏むとエンストしてしまう、というのが正解だ。

今回の場合、エンジンを掛けてフットブレーキを踏むとストップランプは点くが、確実にエンジンはストールしようとするコトが分かった。また、それを何回も繰り返すとだんだんエンジンは掛かりづらくなるコトも判明。
ワタシは何度も試乗していたが、ベスパ特有の特殊な運転操作方法に戸惑い、またFブレーキ偏重の使い方であまりフットブレーキを使いこなしていなかったのでたまたま症状が表れなかったんだと思われる。
 
ネット上で複数のネタとしてあったのは、「フットブレーキを踏んでいないのにストップランプが点きっぱなし」状態のケース。この場合の原因はフットブレーキレバーの真下に内蔵されているスイッチの接触不良か、そのスイッチ系統までの断線がよくあるケースだという。

はて?断線しているのにランプが点きっぱなし、とはこれ如何に?
 
どんどん固くなっていくばかりの我が頭をほぐしつつ自分なりに図解してみるコトにした。
 
発電源から並列で2つのラインが点火ポイントに向かう。
ストップランプバルブはいわゆる抵抗器と同様だから、同じ作動器に向かうラインとしては抵抗なく通りやすいラインを通るのが電気の習性らしい。
 

 
で、通りやすかったラインが切られるコトによって、電気はしぶしぶストップランプバルブの方を通るようになる。




で、このコトをナンとか理解(?)させてくれたネットネタを基にベスパの配線をテスターを使ってたどってみるコトにした。
 


エンジン懸架のリアアームピボット右後方に備わる配線接続盤(ヒューズボックスだとばかり思っていたので見てビックリ!)。
接続盤から前方に延びる青のラインと黒のラインがフットブレーキ根元のスイッチと繋がっている。
 


上画像はフットブレーキレバーからスイッチを外したトコロ。
垂れ下がっているのが青のラインと黒のライン。
で、上のように互いが離れた状態にもかかわらず、先ほどの配線接続盤から外した青と黒のラインに導通テスターを掛けてみると「導通」しているのが確認されたっ!!!
 
つまり、+-のラインではないからショートとはいわないかもしれないが、確実にどこかで繋がってしまっている(被膜が破れて導通している)と思われる。

 

すると、こんな感じになる。(↑↑↑
 
※いや、やっぱりよくよく考えたらコレはショートしているといえるな、ショートだな、ショートっ!(苦笑)
 


ただし、この青、黒ラインを引きずり出して導通箇所を見つけ出し、さらに引き直すのはとても骨の折れる仕事に思えたので、今回は黒ラインだけを別に引き直すコトにした。



用意した黒コード。キャブ設置ルームから垂らし、フットブレーキスイッチ設置箇所から挿入したピックアップツールで前方まで引きずり出す。
 




また、キャブ設置ルームから下後方に出し、配線接続盤へ・・・。
 


黒ラインは外から目視できる箇所になっちゃったが、コレで青ラインとは短絡しないですむ・・・はず。

コレでひとまずエンストする問題は無事解決♪
 


・・・ソレは良いとして、エンジンルームを眺めた時にEXパイプ根元から排気漏れを起こしているのを見つけたのでスタッドボルトに締結されたナットを触ってみるとユルユルの状態だった。
 
というコトは・・・当然反対側のナットも緩んでるハズだよね?
 


ただ、反対側はリアタイヤを外さないとアクセスできない箇所なんだよねーっしょんぼり



ただ、そのリヤタイヤを外すためにはチャンバーも外さないといけないんだよねーっ号泣



はい、ようやくナンとか反対側のナットにアクセス、やはり緩んでいたナットをしっかりとコレでもかっ!ってくらいに締め込みました。
もちろん、その時見た汚れは・・・見なかったコトにします・・・
 



その時、ナニげに主張するポリーニ製チャンバー。
 
・・・わかりました、メインジェットを#82に格上げいたします、コレでナニとぞ勘弁してください。



 
・・・ダポさん、コレでナニとぞ勘弁してください・・・<(_ _;)>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月13日 16時56分56秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:備43・出戻りベスパ(10/13)   ヒデさん さん
ブラボー・・・・・・・\(^o^)/

素晴らしい。。。。。。

CBが35歳、刀が31歳なので、
今後想定外のトラブルに見舞われそう。

その際はどうぞ宜しくお願いします<(_ _)> (2018年10月13日 17時02分45秒)

モノ持ちのいいヒデさんへ♪   yamasadas800c さん
年式で言い表すとなかなかの年代物になってきてますね、ヒデさんのバイクも。
 
 
> その際はどうぞ宜しくお願いします
 
いえいえ、ヒデさんはご自分でしっかり整備できるカタじゃないですかっ!
ボクはホントーはイヤなんですよっ、何回も言っていますがっ!(苦笑)
 
 
(2018年10月14日 12時11分00秒)

Re:備43・出戻りベスパ(10/13)   Dapoo さん
感謝感謝!!!!
流石ヤマサダ さんです。
ありがとうございます!! (2018年10月26日 02時28分09秒)

仕上がりベスパ   yamasadas800c さん
Dapooさんへ
 
はーい!まだ油断してはいけませんが、ひとまず仕上がりました。
 
あくまでも ワ・タ・シ(←強調)が弄んだ仕上げなので、くれぐれも絶対的な信用などせず疑心暗鬼交じりで乗ってくださいね~っ!
 
とにかく堂々めぐりにだけはならなくて済みました、よかったですっ♪
 
  (2018年10月26日 18時41分09秒)

Re:備43・出戻りベスパ(10/13)   トラ@yamamoto さん
この前久々にコメントしたと思ったら、またまた。。。
昨年50s改75をご近所さんから譲り受けて色々と情報を物色してたら、まさかのyamasadaさんブログではないですか!
解らない事だらけで質問させて貰うかもしれないので、その節はよろしくお願いします。m(_ _)m
早くエンジン掛けてレオビンチの音を聞かねば! (2023年03月02日 08時31分32秒)

Re[1]:備43・出戻りベスパ(10/13)   yamasadas800c さん
トラ@yamamotoさんへ
 
またまたコメントいただき恐縮です(笑)
ワタクシ、にわかベスパイジりのくせにこのネタはそこそこのアクセス数があってびっくりしたコトがあります。
『ベスパv100』でググると当ブログの画像が結構上の方に表示されるんですよね・・・苦笑
 
yamamotoさんのベスパはレオビンチが付いているんですか。
早く聞いてあげてくださいませ。
ベスパって国産スクーターにはない独特の世界観があるし、実際乗って操作して楽しい乗り物ですよね♪
 
 
・・・って、所有したことないワタシが言ってみる・・・
 
  (2023年03月02日 12時00分21秒)


© Rakuten Group, Inc.