2243368 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

yamasadas800c的日記

yamasadas800c的日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

鈴鹿AHSM2025 New! 越前SRさん

25℃の60% 雨 … New! 銀線名人ぬかしんぼさん

コメント新着

yamasadas800c@ Re:備123・新年度までもうすぐそこ(03/15) 銀線名人ぬかしんぼさんへ    御無沙汰…
銀線名人ぬかしんぼ@ Re:備123・新年度までもうすぐそこ(03/15) 台風被害はどうでしょうか? そしてお元…
yamasadas800c@ Re[1]:備122・タイヤの様子見。(11/22) 大分のS乗りさんへ   コメントいただきあ…
大分のS乗り@ Re:備122・タイヤの様子見。(11/22) yamasadaさん、AHSMで久しぶりにお会いで…
yamasadas800c@ Re[1]:備120・超久々の投稿(10/18) 銀線名人ぬかしんぼさんへ 亡母は76歳で…

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

ニューストピックス

2025年03月31日
XML

丸一年間当ブログをお休みしてしまった・・・まあ前回のブログにも書いたとおり自分にとって重荷を背負うような1年間だと覚悟し、その1年間を経た結果としてやはり重責を終えた安堵と開放感を得た今だからこそようやくまた書いてみようと思えるようになったわけだ。(その重責が何だったのかは割愛♪)
 
で、この一年間、エスやバイクを全然触れなかったのかというとそうでもなかったね・・・
 
ただし、約35年間所有してきた3MAはついに手放しちゃった。
 










自己マンになっちゃうけど我ながらカッコイイ3MAだったと思う。
 
もう乗りたいとは思わないけど・・・タブン・・・苦笑
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
 
まっ、手放すと一度決めたからには手負い(=壊れたまま)の状態で人手に渡すのはあまりに忍びないので直すコトにした。(あまりに遅っ雫
 

 
エンジン降ろしまーす。
 

 
クランクO/Hに出して戻ってきました。
 

 
チェックバルブも交換します。
 

 
ケースは自分ができる限りの清掃をした後、各パーツを組んでいきます。
 

 
腰下はもうちょっとのトコまできて・・・
 

 
ハイオク仕様で点火タイミングも若干イジリます。
 

 
腰上は手持ちのピストン&シリンダーのクリアランス数値(『C』タイプ)が合ってる中古で組み上げました。
 

 
ベアリング&オイルシールは今まで取っておいた新品を出し惜しみせず投入しました。
 

 
エアクリも新品。
 

 
燃料ラインのシール類も新品。
 

 
クーラントラインのホースも新品。
  

 
飛び石等でクリア剥げ剥げアウターチューブはウレタン塗装。
 


『見てくれ』だけでなく中身にもこだわったつもりです・・・
 
巣立って行ったのは2024.07.07の事です・・・元気にしてるんやろか?
 
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年05月30日 11時44分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[クルマ&バイクの回顧録] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X