848282 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

合唱道探求記~日々是精進…なんて出来ないよね…~

合唱道探求記~日々是精進…なんて出来ないよね…~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

山氏@安芸

山氏@安芸

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07
2023.06

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

異動です。 New! ピピノさん

白鳥が列をなして泳… New! Saltyfishさん

web日記(楽天版) hokochan99さん
poco a poco poco a pocoさん
マコの部屋別館 マコ8896さん
♪♪丹沢の麓から ヤ… シャーイ0418さん
ちまちま草子 northern-bさん
Gomachan's Favorit… あこごまさん
びりあ~どあんさん… YYYYMGTさん
いも焼酎好きな建築… きさぶろーさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:毎日飲みも疲れるな。。。(06/22) cialis soft effectscomprar cialis 20 mg…
http://buycialisky.com/@ Re:毎日深酒・・・(02/02) cialis capsules 10cialis bestellen.nlci…
http://buycialisky.com/@ Re:1023(金)(10/23) viagra cialis levitra kamagra ukcialis …
http://buycialisky.com/@ Re:10月24日(金)(10/24) cialis and professionalcialis soft wome…
http://buycialisky.com/@ Re:11月13日(木)(11/13) advantages of cialis over viagracentre …
http://buycialisonla.com/@ Re:毎日飲みも疲れるな。。。(06/22) cialis generika bestellen deutschlandge…
http://cialisvipsale.com/@ Re:毎日深酒・・・(02/02) cialis buzzmachine by jeff jarviscialis…
http://viagraiy.com/@ Re:1023(金)(10/23) ordering viagra online in india <a …
http://cialisda.com/@ Re:10月24日(金)(10/24) xenical cialisfemale cialis sourcecan t…
http://eddrugsgeneric.com/@ Re:11月13日(木)(11/13) manfaat viagra dan cialismeglio cialis …

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.02.11
XML
カテゴリ:演奏会
■10日(土)は、朝から歯医者に行って、花粉も飛んできたので、
耳鼻咽喉科にその後行って薬を処方してもらい、乗松さんの演奏会、
同志社の練習と、ハードな一日でした。

■11日(日)は、昨日の夜に飲んだ花粉症の薬の性か、
朝起きても、眠くて眠くて、朝ご飯を食べて二度寝してしまいました。

午前中一杯、眠り姫の様に寝て、昼ご飯に起きて、その後、
愛用のデジタルオーディオプレイヤー(※これが無いと、激務の中、
音取りはできませんな)の電池の蓋が何故か紛失したので、それのみを
発注しに、府中のデオデオに上の娘とでかける。

■デオデオに行った後、ダイヤモンド・シティ・ソレイユのフタバ図書【テラ】へ
娘の本を買いに行く。結局、娘の上、下の本を1冊づつ購入して終了。
今まで気が付かなかったけど、ここには、白水社のクセジュシリーズ
品揃えが多いな。  またゆっくり見にこよう。
---

■家に帰って、今度も上の娘を連れておでかけ。
今日は、「MIWO&ある」のジョイントコンサートを観に行くのです。

「ある」さんは、広島を代表する合唱団のひとつで、コンクールの全国大会でも
何度も「金賞」を受賞している、広島中央合唱団からするとライバル
(※と言えるのか?)(笑)合唱団です。

■私が広島に転勤してきた1996年の次の年の新婚時代に、連れ合いと
広島の合唱のコンサートを始めて聞いたのが「ある」さんのでした。

個人の力量が高い合唱団なので、「ここに入ろう!」と思ったのですが、
そのコンサートに挟まれていた「広島中央合唱団」の<「ドイツ・レクイエム」を
歌います>というチラシの魅力に負けて、広島中央に入ったのでした。

一歩間違う?と、私も「ある」さんに入っていたかも(笑)。。。

■その後も、演奏会に行きたかったのですが、同志社の練習と重なる事が
多く、技術員という立場上、他の演奏会を聞きに行くので休むわけにもいかず、
なかなか聞くことが出来ませんでした。
---

■ようやく、今回、何もスケジュールが無く、しかも、岐阜県のこちらも
全国コンクールの常連の「MIWO(みお)」さん、ということで、楽しみにして
出かけました。

■ギリギリに到着すると、客席は6~7割は入っていました。
広島グリーの指揮者の山路さん、関西学院グリーBASS元パトリのI川氏には
休憩時間にお会いしましたが、後で聞くと、寺沢さん、その他色々な方が
聴きに来られていたとのことです。

■今日は、東京混声合唱団の指揮者の大谷研二さんも振られるし、楽しみです。
---
■1ステージ:合唱団ある
「ミサ・ブレヴィス」パレストリーナ
指揮:福原 泰弘

★60名ほどでのパレストリーナ。人数が多いのが少し心配だったのですが、
綺麗に旋律が流れて、変な癖も無く楽しめました。

とはいうものの、どうしても人数が多い分ポリフォニックな楽しみよりも、
ホモフォニックな厚みが出てしまうのがちょっと残念でした。
この半分の人数で聞いてみたいものです。
   0211ある1ステ
---

■2ステージ:合唱団MIWO
「Jauchzet dem Herrn Alle Welt」J.S.Bach
指揮:岩本 達明

★「MIWO」さんの人数は、「ある」さんより少なく、40名弱ほど。
それでも、2ステージでは、バッハのダブルコーラスです。
凄いですね~。
しかも、女声は、大半の方が暗譜しています。
いつ暗譜するんだろうか???

ちなみに音は、(多分)絶対音感のある方がハミングで最初の音を
出して、それで皆さんが取っていました(そう見えたけど・・・)。

SOPに凄い方がいて、私の座っている位置がSOP側だというのもあって、
SOPが突出していましたが、全体にバランスの良い演奏でした。
バッハ好きな私としては、バッハのダブルコーラスが聴けただけで、
大満足です。

   0211MIWO2ステ
---

■3ステージ:MIWO&ある合同演奏
「星々を再び仰ぎ見ようと・・・」~ダンテ神曲より
イングヴァル・リドホルム(Ingvar Lidholm )
指揮:大谷 研二

★1921年生まれのスウェーデンの作曲家の現代曲を、
2団の合同演奏で、指揮は大谷研二さんでした。
■リドホルム作曲リスト■

曲は、バリバリの現代曲ですが、なかなかに格好が良い曲でしたネ。
ずっと無調ですが、最後に長三和音が鳴るので、カタルシスを感じますね。
聴いていて、同じく大谷さんが得意な「シュニトケ」の「合唱協奏曲」を
思い出しました。

   0211あるMIWO3ステ
---

■休憩を挟んで、残り2ステージです。
一緒に行った娘が五月蝿いので、ジュースを買いに外で少し休憩です。

■4ステージ:合唱団ある
「木下 牧子の合唱曲」
・めばえ、サッカーによせて、うみ、鴎 の4曲
指揮:松前 良昌、福原 泰弘、 オルガン:和田 之織

★最後の2曲「うみ」は木下さんへ、ピアノ伴奏同声合唱曲を、「ある」さんが、
オルガン伴奏編曲を依頼したもの。

 ※原曲は、「音楽之友社」の「ひとつめこぞう 木下牧子ジュニア合唱曲集」に
   収録されています。

オルガンで、うみの波が表現されるのがとても美しい。
ちょっとオルガンがもこもこ聞こえるのが残念でしたが。。。

■そして「鴎」は、以前に書いた「オルガン伴奏版」を改訂したもの。
最初に前奏が入り、途中は声部をなぞって派手な動きは無く、
最後に盛り上がって、声部には無い音を織り交ぜながら、オルガン伴奏
らしく分厚い和音で終了します。

こちらは、私は「鴎」の最初ア・カペラでアウフタクトで始まるのが
好きなので、申し訳ないのですが、この編曲はいまいちかな~。。。
---

■5ステージ:合唱団MIWO
「地上の平和」アーノルド・シェーンベルク

この曲は、1907年、シェーンベルクが33才のときに作曲された
無伴奏混声合唱のための作品ですので、シェーンベルクがまだ「無調」の
領域に足を踏み入れる直前って感じでしょうか?

全体に、減和音、増和音で和音が構成されていて曲が進行していくので、
一体何調なのか、良く判らないのが面白いですね。
 あまりにも難しく初演が失敗したので、シェーンベルクは
後から「音取り用に」オケ伴奏を書いているんですよね。

  ※※後で楽譜を見るとニ調系でした。

途中で「多くの血が流されて」等の歌詞ではかなり厳しい和音が
続くのですが、最後に「ニ長調」の和音が主導を取り、「平和!」という
言葉が繰り返されて終曲となります。

いやいや~、参りました。素晴らしい好演でした。
---

■そして、その後はアンコール!
なんと、「MIWO」、「ある」、そしてもう一度「MIWO&ある」で
3曲もありました。

美味しいフルコースを食べた後なので、正直、きつかったですが、
めったに聴けない曲がこちらでも聴けたのは良かったかな~。
 娘に、何度も「これで最後だから。。。」とウソをつきましたが(爆)。

・MIWOさんのアンコールは、指揮が岩本さんで、フィンランドの
作曲家のこちらも現代曲の「Ave Maria」でした。

女声は殆ど歌わずに、音程の無い「Ave Maria」の歌詞をしゃべり、
男声がそれをささえている、といった感じの曲でした。

そして、大谷さんの司会で、岩本さん、そしてあるの松前さんに
インタビューをしている間に、舞台が入れ替わって、「ある」さんのアンコールです。
   0211大谷氏松前氏

・「ある」さんのアンコールはこちらも現代バリバリの「権代 敦彦(ごんだい
あつひこ)」さん(1965年生まれなので、関係ないけど、私と同学年ですね(笑))が
「ゆうやけこやけ」をオルガン伴奏に編曲したものでした。

オルガンの最後の消え入るような音がとても綺麗です。
そんなに変な音も無く(笑)(多少はありましたが)、素直に聞けました。

・そして、最後にまた2団体が一緒に揃って、クリスマスソングを
歌って、演奏会は終了しました。
16時開演で、18時10分終了。いや~、結構きつかったですね。
---

■私が現役の時に、早稲田大学混声合唱団とのジョインとでも、
最初に、エール交換、その後5ステと、アンコール3曲をしていましたが、

いかにみなさんに無理をお願いしていたか(笑)、良く判りました(爆)。

でも、久しぶりに、「合唱界の最先端の演奏会」を聴く事が出来て、
勉強になりました。
これを、広島同志社混声、広島中央でも生かしていきたいもんですね~。
(広島グリークラブでは方向性が違いすぎるので、生かし様が
ありませんが(笑))





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.02.12 21:31:05
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


僕も行っていましたよ   らっち さん
この演奏会、僕も聴きに行っていました。
と言うか、山氏さんがいらっしゃるのにも気づいていました。(席があまりにも遠かったので、あいさつには行きませんでしたが)

上手かったですね~。私は、バッハの軽やかさが印象的でした。

>娘に、何度も「これで最後だから。。。」とウソをつきましたが(爆)。

ありえる(笑)。僕もいずれ、そういう経験をすることになるのでしょうね。(笑) (2007.02.12 21:42:41)

Re:僕も行っていましたよ(02/11)   山氏@安芸 さん
>らっちさん

>と言うか、山氏さんがいらっしゃるのにも気づいていました。
■おお、らっちさんが来られていたのを書き忘れていましたね。
私も、休憩時間にジュースを買って客席に入る時に、
らっちさんに気がついたのですが、遠いので行けませんでした(笑)。

>上手かったですね~。私は、バッハの軽やかさが印象的でした。
■そうですね、2団体とも上手でしたね。
まだまだ私も修業をしないと。。。
では、また演奏会で~。

#「そら」さんの「バッハ。ロ短調ミサ曲全曲」を
聴きに行く予定です。 (2007.02.12 22:19:31)


© Rakuten Group, Inc.