704140 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

玲児の近況

玲児の近況

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.01.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
古代メソアメリカ文明――マヤ・テオティワカン・アステカ (講談社選書メチエ) 青山 和夫
の中に、遺骨の歯のストロンチウム同位体分析によってマヤ文明の大都市ティカルの「曲がり鼻」王(ヤシュ=ヌーン=アイーン1世)(ACE379即位-404?)がティカルの地元の人間であることがわかったような記述があったが、これは少し先走り過ぎる結論ではなかろうか。
 ストロンチウム同位体分析というのは歯のエナメル質に含まれるストロンチウムの同位体比が地方によって違うことを利用して、どこで生活していたかを調べるものである。エナメル質の場合は永久歯形成時期10歳ぐらいに生活していた地域がわかることになる。
 ここで、対象になった遺骨は、ティカルの真ん中にあるピラミッド34の中にみつかった埋葬10の遺骨である。
 まず、事実として、
・埋葬10の王様は10歳ごろはティカルにいた。(ストロンチウム同位体分析の結果)
・埋葬10には、「『投槍フクロウ』の息子のコップ」と書かれた土器が埋葬されていた。
・ピラミッド34の基部には、ヤシュ=ヌーン=アイーン1世の石碑が2つある。
 次に、碑文の記録として、
・ヤシュ=ヌーン=アイーン1世は379年に即位した。
・『投槍フクロウ』は374年に、別の都市の王に即位した。
・ ヤシュ=ヌーン=アイーン1世は『投槍フクロウ』の息子である。
・『投槍フクロウ』は439年に逝去した。
マヤの暦はかなり厳格だし、よく解読されているので、年代はほとんど大丈夫だろう。これらの年代を比較してみると、重要な疑惑がでてくる。例えば『投槍フクロウ』王が70歳で死んだとすると、生まれたのは369年だから、即位は五歳になる。これはまだいい。ヤシュ=ヌーン=アイーン1世は十歳以下のときにできた子供になる。いくら古代でも、これは早すぎだろう。また、赤ん坊のときヤシュ=ヌーン=アイーン1世が即位したとは思えないので、それを考慮すると、『投槍フクロウ』王の死亡年齢は最低でも八十歳~八十五歳でなければならない。古代マヤに、そういう長命の王がいなかったわけではないが、それにしてもかなり稀なことだろう。『投槍フクロウ』王の死亡年齢をできるだけ現実的なものに押さえるとすると、ヤシュ=ヌーン=アイーン1世は2,3歳ぐらいの極幼いころにティカルで即位したと考えなければならない。そうなると、ヤシュ=ヌーン=アイーン1世の出身地や本家がどこであろうが、永久歯生え替わりのころはティカルに居住しているに決まっているのだから、ストロンチウム同位体分析ではティカルの住人と同じとなるに決まっている。

ヤシュ=ヌーン=アイーン1世がティカルにもともと住んでいた王族なのか、それとも、外部から遠征軍とともにやってきた別の都市の王族なのかは、マヤ文明の歴史の中で大きな事件である将軍「シアフ=カック」のティカル到着をどう解釈するのかという鍵になることで、近年、妙な議論を他でみたこともある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.18 15:40:00
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.