カテゴリ:カテゴリ未分類
福島原発3号機の圧力容器の水位 ::
燃料域A -1350 (8/31) → 略-2950(9/5) → -3050(9/7)→ -3000(9/9) 燃料域B -1850 (8/31) → 略 -2300(9/5) → -2300(9/7)→ -2200(9/9) なんかなあ、ようやく底を打ったという感じです。 実は、注水量は10トン(9/5)→ 7.9トン(9/9)に減らしているのですね これは従来いれていた「給水系」を7トン→5トンに減らしたからです。 それでも、そう温度などが悪化しているわけではない。 これは何を意味するのか? 従来いれていたルートが漏水で冷やしにくくなってしまったのかも? という恐怖の綱渡りが背後にあるのでは?? まだまだ収束しているとはいえないと思いました。
最終更新日
2011.09.10 10:03:42
コメント(0) | コメントを書く |