|
カテゴリ:べの2
ハイ、あっちょんぶりけで~す
![]() このお休みは久々に 「お手軽森林浴」してきました。 ちょっと車で走っておいしい空気を吸ってくると 心身共にリフレッシュできて良いですね ![]() ところで。 「まっくろくろすけ」の話を読んでいて 唐突に思い出したことが。 「ウチも、大量発生の経験あるじゃん ![]() といっても恐怖の「まっくろくろすけ」ではなくて オレンジ色の憎い(いや別に憎くは・・・)ヤツ。 あ、黒っぽいのもいたか。それは てんとう虫。 だいぶ前の話ですが 秋口から天井付近にワラワラと。 大勢集まってびっしりじゃさすがにキモいですが 別に害のある生き物じゃないし 特に駆除もせずそのまま「共生」していました。 たぶん天井裏が暖かかったので 結構な数が住みついていたんでしょう。 ちなみに、晩秋に宿泊した民宿でも 同様の光景が見られたことがありましたよ。 そのうちに彼らは冬の訪れと共に いつの間にか姿を見せなくなりました。 てんとう虫って冬眠するのと しないのがいるらしいのですが 事情があってその家には 春まで住まなかったので 彼ら及びその子孫がまた秋口に ワラワラ出てきたかどうかは不明です。 ちなみにこれ、東京の話じゃありません。 都内でもこんな現象を見たことのある方は 是非弊社までお知らせを。 じゃ、そゆことで ![]() アナタ~とワタ~シが夢の国 ![]() ![]() ※携帯からのクリックはできません。ご了承下さい。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.06.14 20:06:41
コメント(0) | コメントを書く
[べの2] カテゴリの最新記事
|