227071 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

不動産の山下商事がおくる「あらそうかい」ブログ

不動産の山下商事がおくる「あらそうかい」ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あらそうかい

あらそうかい

Free Space

Freepage List

Recent Posts

Archives

2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11

Category

Comments

マイコ3703@ コメント失礼します(* >ω<) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
モンブラン万年筆@ avljpj@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
バーバリー バッグ@ cnicpifa@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
A9ドッと混む事務局@ A9ドッと混む事務局 簡単に不労所得を積み上げる方法、知りた…
あらそうかい@ Re:はじめまして。(11/13) >JOY2005さん ご訪問ありがとうございま…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.06.14
XML
カテゴリ:べの2
ハイ、あっちょんぶりけで~すスマイル



このお休みは久々に

「お手軽森林浴」してきました。

ちょっと車で走っておいしい空気を吸ってくると

心身共にリフレッシュできて良いですね温泉



ところで。

「まっくろくろすけ」の話を読んでいて

唐突に思い出したことが。



「ウチも、大量発生の経験あるじゃん!



といっても恐怖の「まっくろくろすけ」ではなくて

オレンジ色の憎い(いや別に憎くは・・・)ヤツ。

あ、黒っぽいのもいたか。それは



てんとう虫。



だいぶ前の話ですが

秋口から天井付近にワラワラと。

大勢集まってびっしりじゃさすがにキモいですが

別に害のある生き物じゃないし

特に駆除もせずそのまま「共生」していました。

たぶん天井裏が暖かかったので

結構な数が住みついていたんでしょう。



ちなみに、晩秋に宿泊した民宿でも

同様の光景が見られたことがありましたよ。




そのうちに彼らは冬の訪れと共に

いつの間にか姿を見せなくなりました。

てんとう虫って冬眠するのと

しないのがいるらしいのですが

事情があってその家には

春まで住まなかったので

彼ら及びその子孫がまた秋口に

ワラワラ出てきたかどうかは不明です。



ちなみにこれ、東京の話じゃありません。

都内でもこんな現象を見たことのある方は

是非弊社までお知らせを。



じゃ、そゆことでピンクハート



アナタ~とワタ~シが夢の国音符→blogランキング人気ブログランキングバナー2←続きが唄える人はたぶん37歳以上
※携帯からのクリックはできません。ご了承下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.14 20:06:41
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X