不動産の山下商事がおくる「あらそうかい」ブログ

2008/07/27(日)18:13

見えそで見えないの(;_;)

べの2・21世紀?の荒川散歩(90)

まいど、あっちょんぶりけで~す あ~。 昨夜、ちょうど隅田川花火の時間帯に マンションの5階へ行く機会がありました。 その時、まさに打ち上げ真っ盛り。 まさか~と思いつつ、窓の外を見ると 東南の空がほんのり明るい。 これはもしや・・・と思ってよーく見たら、 花火の目前に去年建ったマンションが これはかなり惜しかったです。 もう少し上の階か、隣の列の部屋なら 鮮明に見えるのかもしれませんが この部屋も一昨年までは 花火がちゃんと見えたってことですよね~ あら、ザンネン・・・ 荒川区も背の高いマンションが増えたので 「高層階だから花火が見えるかも」と思っても こんな形で裏切られることは少なくありません。 足立の花火の時も 「ちょうど花火が上がるあたりにビルが建った」 とか、よく聞きました。 ウチの親戚宅なんかは、まさにコレです。 でも、その逆も結構あって 低層階でも建物の合い間から花火が見えることも。 余談ですが、以前自分が住んでいた3階の部屋は 洗濯機置場のちっちゃい窓から 隅田川花火が拝めました 足立の花火は見えなかったのに(笑)。 その部屋、今も花火見えたのかな~。 今の住民さんに聞いてみたいところです。 ちなみに今、隅田川花火に関しては TV観覧オンリーです。 今の家からは全く見えませんので・・・ じゃ、そゆことで でも足立の花火で充分満足です→blogランキング ※携帯からのクリックはできません。ご了承下さい。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る