|
テーマ:ドライブ・小旅行(1772)
カテゴリ:べの2
まいど、あっちょんぶりけで~す
![]() 諸事情により、更新があいてしまいましたm(__)m 順序が前後しますが、23日の土産話 ![]() さて。 久々の祝日休み、何をしていたのかというと 某団体旅行 ![]() 行き先は、最近とみに話題の 富士急ハイランド。 ![]() 実際に入場するのは14年振り位でしたが 今や「ええじゃないか」「FUJIYAMA」「ドドンパ」の 3大コースターが大人気。 (べの1が社員だった頃はこんなにスゴくなかったのに) ![]() ![]() とりわけ「ええじゃないか」にいたっては 午前中2時間半待ち、午後は3時間待ち ![]() 1枚1,000円の「優先乗車券」を買って 待たずに乗る方法もありますが ちょっとケチって「優先乗車券」の 携帯メール抽選に参加したものの見事にはずれ ![]() 3大コースターは次回のお楽しみとし 新アトラクションの「ナガシマスカ」に向かったのですが 設置場所が一番奥で、鉄道駅のそば。 (たぶん昔より広くなってるよね・・・) 結局たどり着く途中で、同行の姪っ子が 「これ、乗りた~い」 と指差した「レッドタワー」に、まずはチャレンジ。 ん、「レッドタワー」ってどんなのだっけ? こ、これは昔流行った「垂直落下型」アトラクでは ![]() ・・・よりによってなぜ1番最初に垂直落下 ![]() かくして、あっちょんぶりけは独身時代以来の 絶叫マシンチャレンジとなりました。 あっという間にてっぺんまで連れて行かれ しばし景色を楽しんでいると・・・ガクン ![]() うぉ~~~ ![]() お尻が座面から確かに浮きました。 でも、もう2回目からは慣れていました・・・が し、心臓に悪いかも・・・。寿命縮まりそう。 この年でチャレンジするのはもはや無謀 ![]() この後、「グレート・ザブーン」を攻略し 2時間10分待ちでしたがちゃんと「ナガシマスカ」 乗ってきました。 (これは本当に笑いながら乗りましたが ![]() ![]() いやー。 お天気は暑いくらい晴れて最高でしたけど アトラクション ![]() やっぱり冬の平日がいいのかな。 今度はゆっくり個人で計画立てて来てみたいと思います。 じゃ、そゆことで ![]() 広すぎて1日で回りきれない→blogランキング ![]() ※携帯からのクリックはできません。ご了承下さい。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008.09.27 20:41:51
コメント(0) | コメントを書く
[べの2] カテゴリの最新記事
|