226069 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

不動産の山下商事がおくる「あらそうかい」ブログ

不動産の山下商事がおくる「あらそうかい」ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あらそうかい

あらそうかい

Free Space

Freepage List

Recent Posts

Archives

2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09

Category

Comments

マイコ3703@ コメント失礼します(* >ω<) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
モンブラン万年筆@ avljpj@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
バーバリー バッグ@ cnicpifa@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
A9ドッと混む事務局@ A9ドッと混む事務局 簡単に不労所得を積み上げる方法、知りた…
あらそうかい@ Re:はじめまして。(11/13) >JOY2005さん ご訪問ありがとうございま…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.10.15
XML
どーもー、あっちょんぶりけで~すスマイル



突然ですが。

昨日のワタシのツイート、ご確認頂いていますでしょうか。

これのことです下矢印



『suumo』10月13日号の特集「東京23区エリアの子育てしやすい街ランキング」(タイトル長)。荒川区、健闘していますよ。子育て世代の方、是非読んでみてね!



そうなんですよ。

いろんな部門がありますが、どの部門でも荒川区は

結構上位にいるんです。

ワタシが再三「荒川区は子育てしやすいですよ」と宣伝していたのが

裏づけされた形ですね。

主なものは、

「保育園の待機児童」の少なさで第3位、

「小中学校学校耐震化率100%達成済み」など。

荒川区は交通の便が良く、都心方面へ働きにいく

ママさんも結構いらっしゃると思うので

保育園に預けやすいって、かなり大切です。



なお、『SUUMO』ノートは山下商事でも無料配布しています。

あんまり内容詳しく書いちゃうと、

誌面に目を通してくれなくなっちゃうので(オイ)

これより詳細な情報は本誌をご覧下さい。



余談ですが。

子育てと交通の便以外で、荒川区が自慢できそうなところというと

「コンビニコンビニの数」もしくは「区の面積に対するコンビニの密度」かな?

どこかに統計ないかな~。調べてみようかしらうっしっし



じゃ、そゆことでピンクハート



ファミリーも単身も暮らしやすいよ!→blogランキング人気ブログランキングバナー2
※携帯サイトからのクリックはできません。ご了承下さい。(フルブラウザ除く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.15 18:25:55
コメント(0) | コメントを書く
[べの2・お役立ち情報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X