|
カテゴリ:べの2・最近のはまりもの
どーもー、あっちょんぶりけで~す
さて。 思いついたらささっとつぶやけるので、 ついついTwitterばっかりやっております しかし、最近公式サイトを開けるとPCが重くなるようで 皆さんのツイートにささっと目を通すのが難しくなってきました。 実は。 少し前から、携帯では「Twittie(ついってぃー)」アプリを使っております。 (ワタシはまだiPhone使いではないのだ) これが意外にサクサク読めて快適なのです。 (写真のUP力にはちょっと不満があって、相変わらず「携帯百景」使ってますが) これ、TLを下にスクロールしていくと 過去のツイートも自動的に読み込まれる機能を持っているのが強み。 (設定は必要ですが) いちいち「続きを読む」を押さなくていい「サクサク感」が ワタシ的にはお気に入り。 皆さんのツイート見ていると、意外にTwittieユーザーってまだ少なそう。 ならば、ワタシが広めてしんぜよう 携帯からツイートする方、オススメです。 で。 PCでも、Twittieくらいサクサク読めるツールがあるといいな~、と思って しばらく「Twitterアプリジプシー」をやっておりました。 最初に、ユーザーの多かった「ついっぷる」へ。 外枠にいろんな情報が出て興味深いし、 設定しておくと新しいツイートは自動更新されます。 だがしかし 長時間開きっぱなしにしておくと、なぜか 「ランタイムエラー!」 で、ブラウザが突然落ちることがあるのと、 何より重い。 公式以上かもしれない。 これじゃ意味がないのよ~ まぁ、たまには気分で使うこともありますが…。 その後試したのが「Saezuri」。 専用ソフトをダウンロードして使います。 新しいツイートの自動更新はもちろんですが Twittieのように下にスクロールしていくと 過去のツイートも自動的に読み込まれます。 なおかつ、新しいツイートが画面のはじっこに 表示されて、しばらくすると消えるなんて機能も。 うっとうしい時は止められるから安心です。 数日前からぼちぼち試していますが TL閲覧の快適さは「Twittie」に近くて ワタシ的に理想的。 DMや自分宛ツイート(@)の新着があるとマークも出るし バグって止まっちゃうこともまだないし、好調。 しばらくこれでいってみようかと思います。 ただし。 リストの整理がどこでできるのかが謎。 これはTwittieも同じで、 フォローした方、された方を その場でリストに組み入れたい自分としては これだけはちょっと不便してます。 となると。 リスト整理だけは公式かついっぷるを 利用せざるを得ないのが現状。 ついっぷるは結構バグも多く、 リストに入れたはずが入ってないとか 結構あったんですよね~ ここだけはやっぱり公式かな~。 しかも旧式。 (新ツイッターの方は結構バグるの) 先日も、フォロワーさんが増えすぎちゃって 初期の頃よくやりとりしていた方のツイートが埋もれてしまい (該当フォロワーさんゴメンサナイm(__)m) ヒミツのリストを新たにいくつか作ったんです。 その作業も結局旧公式で。 そんな訳で。 今度は、リスト整理がサクサクできる Twitterツールの登場を待ちたいと思います。 誰か作って~やっぱり他力本願 じゃ、そゆことで しばらくSaezuri & Twittieで落ち着きそう→blogランキング ※携帯サイトからのクリックはできません。ご了承下さい。(フルブラウザ除く) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.11.13 19:39:47
コメント(0) | コメントを書く
[べの2・最近のはまりもの] カテゴリの最新記事
|