|
カテゴリ:べの2
どーもー、あっちょんぶりけで~す
![]() さて。 もうすぐ11月も終わり、いよいよ年末。 そろそろ年賀状の準備もしなくちゃ、といったところでしょうか。 という訳で、ぼちぼち喪中のハガキが届き始めています。 法人名義のものもありますが、多くはやはり個人宛て。 で、内容を見ると、自分の親御さんが亡くなった友人が 徐々に増えてきていること。 だいたいみんな両親と同年代という所が特に気になります。 一方、70代でも非常に若々しくて元気な方が多いのも、また事実。 昨日、久々にやってきたボスの友人。 仲良しさんと連れ立って、小学校のクラス会に出席してきた帰りに 事務所に立ち寄ってくださいました。 で、開口一番、 「男の子のお誘い断ってきちゃった~(*´∀`*)」 あひゃー ![]() 実はお2人とも既に未亡人。 お誘いかけてきた「男の子」も、きっとやもめさんなんでしょうね。 まだまだ健康なんだけど、伴侶がいなくて寂しい人が より増えてくるのも、70歳頃からなのかも。 そう考えると、喪中はがきの増加もうなずけるな~。 ワタシ自身は幸い両親健在ですが、いずれも70歳超えています。 健康でいてくれることをありがたく思わなくてはいけないですね。 親の年齢を振り返り、同時に自分の年齢も気になり…。 思わぬところで「みんな年取ったな~」という実感の湧く 年の瀬であります。 あ、年の瀬はまだちょっとだけ早かったかしら ![]() ま、いいかな。 じゃ、そゆことで ![]() それでも年賀状の準備はやってくる…→blogランキング ![]() ※携帯サイトからのクリックはできません。ご了承下さい。(フルブラウザ除く) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2011.11.27 19:50:24
コメント(0) | コメントを書く
[べの2] カテゴリの最新記事
|