226568 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~take it easy~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

佐々子

佐々子

Freepage List

Calendar

Category

Comments

 age@ 見ちゃだめ 本番OKらしいです(ノ゚Д゚)ノシ♪ http://www.…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2008.03.08
XML
カテゴリ:幼稚園生活
今日は幼稚園の1日体験入園さくらの日。

初めて制服制帽着用で行くんだけど、大和くん、
この制服着るのを嫌がって朝からかな~りてこずりました失敗 

「幼稚園いやなの!!怒ってる だそうで・・(--;

結局、最近ハマってるゴーオンジャーの録画したのを見せて
気が反れてる間にささっとお着替えダッシュ

こんな調子じゃ入園してからの毎朝が思いやられるなぁ~~ショック雫

でも制服姿はかなり可愛くて、パパとママは2人でウキウキダブルハート

あぁ~もうすぐ幼稚園に行っちゃうんだなぁ~涙ぽろりって実感も沸いてきました。

今日は照ちゃんも初めて参加。

グズグズ言って行きたくなさそうな大和をおだてながら、3人で園へ~車


今日はクラス発表もあって、大和のクラスは13人

普通はこんなもんなのかしら~? それとも少ない方??

首までツバのあるサンハットの申し込みをしてから
クラスごとに分かれて出席を取り(もちろん大和くんお返事できず^^;)

手遊びやダンスをしたり、先生が絵本を読んだり・・・

子供達が先生の読み聞かせに集中してる間、
保護者は少し離れたところで入園式の説明を受けました。

大和はパパの膝に抱っこされて聞いててくれたので助かった~~

私だけじゃ~大和も一緒にくっついて来てた事でしょう(^^;

最後におかえりの歌を歌って今日はおしまい。

バス通園の人はコースを1人1人確認したけど
ウチはマンションの前まで来てくれるそうなのでひと安心です。

さーて、初日が楽しみだうっしっし


line01a.gif


園を出た後は、ツタヤでレンタルしてたDVDを返却して
新たにアンパンマンのDVDとコレ↓をレンタルDVD





のだめカンタービレを観た後はクラッシックが身近に感じられて
無性に聴きたくなりました~(単純うっしっし

漫画も読みたいけど、照ちゃんに物が増えるからと反対されております。

自分だってあれこれ本買ってるくせにぃ~~ムカッ


ツタヤを出たらもうお昼だったので、以前から行ってみたかったうどん工房うりきれ御麺へ。

ちょっと分かりにくい場所にあるので、看板あるにもかかわらず迷っちゃいました雫

やっとたどり着いたらちょうどお店の前の駐車場が一台分空いててラッキー♪

でも3組待ちで15分くらい待ったかなぁ~~

そんなに広くないお店なのに、次から次へとお客さんが来てました。

ここはうどんも美味しいけどひつまぶしも有名だそうで、
私も照ちゃんもひつまぶしのミニうどん付き(1000円)を注文。


ひつまぶし


ひつまぶしって初めて食べたけど、基本的な食べ方としては

おひつのご飯を4等分して1杯目はそのまま・2杯目は薬味を添えて
3杯目はお茶漬けで・4杯目はお好きな食べ方で
・・・だそう。

私の4杯目は自分のお子様プレートを食べ終わった大和にほとんど食べられちゃいましたが(涙)

どの食べ方もすごく美味しかったから、今度は家でもこうやって食べてみようかな~ぺろり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.08 22:58:27
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:1日体験入園/ひつまぶし(03/08)   ひまわり927 さん
一日体験入園、お疲れ様でした^^
旦那様が居る日で、良かったね~(笑)うちはまだ先にあるよ。一クラス13人?少ないね。うちは20人くらいだよ~。クラス発表もあったんだね。
これがドキドキだぁ。。。うちは。
制服、次男も嫌がりそうだよ><どうしよう↓

うりきれ御麺!とってもいいよね~。私も大好きだよ。
でもお客さん多いから早めに行くようにしてます。
ひつまぶし、人気みたいね。でもまだ食べたことはありません。食べ方もあるんだ。ますます気になりました! (2008.03.09 09:50:52)

 Re:1日体験入園/ひつまぶし(03/08)   トモマム1755 さん
お疲れ様でした。
来月にはもう入園なんですね~
最初の一ヶ月くらいはちょっと大変そうですね。

最近、午前も午後も智仁に付き合い外遊びに出かけているので「あぁ、幼稚園に申し込めば良かった~」と少し後悔しています。 (2008.03.09 18:46:46)

 Re:1日体験入園/ひつまぶし(03/08)   スピカ☆6401 さん
美味しそう~~~~♪♪
安いね!!!!

幼稚園、嬉しいような、寂しいような・・・、って感じだよね!(笑)
画像。。。 見たいっす(爆) (2008.03.09 20:07:57)

 e:1日体験入園/ひつまぶし   ひな@パソコン故障中 さん
うちも8日に体験入園だったよ。
佐々子さんトコは制服着用なんだね~。うちはまだ私服。
クラス分けもまだだから、体験入園用のクラス分けだったわ~。
子供は教室、親は別室で保護者会だったから、みちゃは当然のように大泣き。
先生に抱き抱えられてる隙に私は教室を脱出した(^_^;
最初はてこずりそうだわ~。
でも…。あと1ヶ月もすれば幼稚園って思うと少し寂しいよねぇ。 (2008.03.09 23:25:31)

 (★>∀<)ノ~ちゃお☆   ♡人妻REINA♡ さん
足跡からお邪魔しています★

体験入園の時にも、
きちんと制服って着用して行くんですねー★

初めての我が子の制服姿って
めちゃめちゃ
テンションあがりますよね~★
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:


ウチの子ども達にも
そういう可愛い時期があったのになぁ~・・・・・……(-。-) ボソッ


子どもの成長って
あっという間ですよぉ~★

今・・・第二子を妊娠されているようですね★
楽しみですね★(*'ー'*)

良かったら私の日記も読んでみてちょ★
バイチャ♪ヽ(*゜∇゜*)ノ~*:・'゜☆ (2008.03.10 18:21:22)

 Re:1日体験入園/ひつまぶし(03/08)   t-noire さん
ちゃんとした1日入園だね!
うちは年中年長さんと1時間交わるというだけだったわ(^_^;)
ハクは幼稚園行きたいみたい。
プレスクールに通ってるしね。
うちはクラス発表は入園式の日!
もう分かってるんだね~。
この辺でも幼稚園によって全然違うけど。
うちは一クラス35人だし(-_-;)多いよ。。。
年少さんは一応先生2人だそうだけど。

大和くん、元気に幼稚園行けるといいね!!
本当にあと1ヶ月で幼稚園行くんだね~(*_*)
嬉しいような、寂しいような。。。
どんな生活になるんだろう~


(2008.03.11 17:07:50)

 Re[1]:1日体験入園/ひつまぶし(03/08)   佐々子 さん
ひまわり927さん
ひまわりさんちの方はまだ先なんだね。
13人はやっぱり少ないよね~
でも少ないほうが目が行き届くからいいのかなぁとも思ったり・・・
次男くんも制服嫌がりそう?お兄ちゃんが着てるのを見ててもダメかしら~?
仲のいいお友達と一緒のクラスで、いい担任の先生がつくといいね^^
うりきれ御麺のひつまぶし美味しかったぁ~
ウチも次に行く時は早い時間にしよう!
もう少しお店が広いと嬉しいなぁ。

トモマム1755さん
今までずーっと家にいて遊び放題だったのがガラッと生活変わるので
子供も最初は戸惑いますよね。
最初は親も子も試練の時かも。頑張らなきゃ!!(>_<)
こっちは家の中の事をしたいのに子供は外に出たがりますよね~
私も今日は3時間公園遊びに付き合わされて、さすがにお腹が張った感じが(汗

スピカ☆6401さん
このひつまぶし、ボリュームのわりにお安くてビックリだよ~
しかもミニうどん付きは+50円。うどん付きは+200円で1~2玉同じ値段なの!!
メニューもすごく多いから、ぜひまた行ってみたいお店だわ。
スピカさんちの方もウナギ有名だから、美味しいひつまぶしのお店ありそうだね♪
ついにうちも幼稚園生活始まるよぉ~
ぴよりくんはもう保育園生活ベテランだもんね。
これから色々とご指導下さい~^^ (2008.03.12 00:42:42)

 Re[1]:1日体験入園/ひつまぶし(03/08)   佐々子 さん
ひな0104さん
ひなさんとこも同じ日だったのね♪
しかも母子分離。やっぱり別れる時は泣いちゃうよね~
大和もきっとそうなる事間違いなしだわ(^^;
ホントもうすぐ幼稚園なんだよね~
嬉しいような寂しいような。・゚・(ノε`)・゚・。

人妻REINAさん
ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
REINAさんからコメントいただけるなんてビックリ!!
実はREINAさんのとこはちょくちょくお邪魔させてもらってました。
いつも読み逃げでゴメンナサイ(;^_^A アセアセ・・・
ウチと同じ転勤族で、でもすごく前向きで
引っ越し先でも趣味にお仕事に楽しんで頑張ってるなぁ~っていつも感心してます^^
私も見習わなきゃ!!
これからもそちらへはお邪魔させてもらいますね。
ご訪問ありがとうございました~♪(o ̄∇ ̄)/

t-noireさん
ハクちゃんは幼稚園楽しみにしてるんだね。いいなぁ~
ウチもプレに通ってるはずなんだけど・・未だに慣れてくれませぬ(涙)
1クラス35人!多いね~!!
それは先生2人はつかないと収拾がつかなくなりそうだ(^^;
幼稚園が始まったらやっぱり寂しくなるのかなぁ~
でも大和が幼稚園に行ってる間何しようとか考えると
ちょっとウキウキしてる自分もいたりして♪
気持ち複雑だわ~^^ (2008.03.12 00:50:43)

 お疲れ様でした   ばななめろん さん
一日入園お疲れ様でした。制服姿可愛いよね 親の方がうきうき気分だよね~わかるぅ
幼稚園行きたくないって言ってるんだね~ 風ちゃんは もうすぐ行くんだ みたいな感じだけど
けして嬉しい感じではないみたいだけどね。
4月1日に半日入園があるんだ。どうなる事やら。。。

ひつまぶし。。。うち家でよくやるよ きざみネギ買って来てのせて。。。美味しいよ!
それにしてもこのおうどん おいしそうだね。 (2008.03.12 12:42:48)

 ばななめろんさん   佐々子@携帯 さん
我が子の制服姿、新鮮で可愛いよね~o(^o^)o
ホント親の方がウキウキして舞い上がっちゃう♪
風ちゃんはちゃんと幼稚園に行くもんだと分かってくれてるのがスゴいな~
大和はその辺まだ理解してないから慣れるまでは毎朝格闘かも(汗
ひつまぶしって今まで食べたことなくて特別メニューなイメージあったけど
食べ方学習したからウチも今度作ってみよう~♪ (2008.03.12 22:37:23)


© Rakuten Group, Inc.