226574 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~take it easy~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

佐々子

佐々子

Freepage List

Calendar

Category

Comments

 age@ 見ちゃだめ 本番OKらしいです(ノ゚Д゚)ノシ♪ http://www.…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2008.04.22
XML
カテゴリ:幼稚園生活
今日は幼稚園のクラス懇談会でした。

14:30からなので、大和は1時過ぎに幼稚園から帰って
お昼ご飯を食べたらまたすぐに幼稚園雫

私は入園式以来なのでちょっと緊張しながら行ったんだけど、
大和は勝手知ったる態度で園内をウロチョロウロチョロ~~歩く人

そのうちに姿が見えなくなっちゃったので、私は1人で懇談会に参加。

あー楽だ(笑)

最初は3クラス一緒に、渡されたプリントを見ながら入園後の諸注意を色々と聞き・・・

それから各クラスに分かれての懇談会。

ウチのクラス、ホントに下の子がいたり妊娠中のママばかりで
一人っ子は1人もいませんでした。ちょっとビックリ~びっくり

で、役員がどーーしても1人決まらないそうで、担任のI先生も困ってる様子。

ん~~私もやりたいのはやまやまなんだけどね~~~失敗

無理に引き受けちゃって、2番目が生まれて思うように動けなくなれば
かえって迷惑をかけるかなぁと思って言い出せませんでした(^^;

実家が近ければちょっと預けて・・ってできるのかもしれないけど
それも叶わないのでやっぱ無理下向き矢印

先生が「私を助けると思って誰かやってもらえませんかぁ~泣き笑い
なんて言ってたら

上に小学生のお姉ちゃんがいてそっちの役員もしてるママさんが立候補してくれました。

その後は先生を囲んで和やかムード日本茶

園でのみんなの様子をあれこれ話してくれたり、ママさん1人ずつ自己紹介したり。

1クラス13人しかいないので、クラスのママさんの顔くらいは全員覚えられそうです(たぶん)

園ではお絵かきや製作、粘土ももうしてるそうなんだけど、
私は大和からそんな話は1回も聞いてない(笑

ホントに園で何してるのかどこかからこっそり覗いてたいわ目


終わって大和を迎えに行ったら、みんなで先生のところに集まって絵本を読んでもらってました。

先生が絵本を読み終わって「はいおしまい」って言うと、
みんなで「ありがと~ございました!って言うのが決まり。

大和もちゃんとおぼえた様で、家でも絵本を読んであげると同じように
「ありがと~ございました!って言ってくれます赤ハート


今日は5時から英語教室もあったので、大和くんかなりハードスケジュール台風

疲れてるだろうなぁ~と思ったけど、本人が積極的に行く行く言ってくれるのでまぁいいかうっしっし

幼稚園より2ヶ月早く始まった英語教室は、母子分離3回目で
ちゃんとバイバイバイバイできるようになりました。

幼稚園にすんなり馴染んだのは、ここでちょっと練習してたからかな~なんて思ってます♪

が、今日は月に1度の外国人講師のレッスン日だったので
先生の姿を見た大和くん、入り口で固まる(笑)

でもフォローでいつもの先生もいたので何とかバイバイできました。良かった~スマイル

英語教室のすぐ前に公園があって、最近はレッスンが終わってから
ここで少し遊んで帰ります。

でもさすがに今日は疲れてるだろうからもう休ませなきゃと思って
無理やり車へ連行ダッシュ

・・しようとしたんだけど、私の手を振り切って逃げる逃げるダッシュ

思わず走って追いかけたらお腹が張って痛かった~~いなずま

座り込んで抵抗するもんだから、引きずってや~っと車まで戻りました。 あーいててて失敗雫


幼稚園や英語教室で人見知りも少~し改善されたかに見える大和だけど、
先週は、週に1回スポーツクラブから来る体育の男の先生が怖くて泣いちゃったそう。

園の入り口と教室の間にその先生が立ってて通れず、教室に入れなかったらしい(笑

で、なかなか来ないのでI先生が迎えに行ったらダダダダっとダッシュしてきて号泣号泣

年少さんはまだ体育の授業は始まってないので
「始まってからが楽しみですねぇ~うっしっしなんて言われちゃいました雫

ま、まだ始まったばかりの幼稚園生活、これから色々な試練(?)があるだろうけど
頑張って乗り越えてくれぃうっしっし

ママはいつでも応援してるぞよ~~ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.23 09:50:33
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:クラス懇談会(04/22)   スピカ☆6401 さん
来月、運動会なの。
で、リレーをするらしく・・・・ 出来るの?って感じ(笑)
ただ「走れ~!」って言ったら、走り回れるんだろうけど、リレーって、ルールがあるでしょう? 絶対無理だろう、と踏んでいる 私・・・(爆)

ほんと、一気に頼もしくなるよね~~~(笑)
園での様子、私も気になるの!
友達の名前を言うんだけど、信用ならなくて先生に聞いてしまいました(爆)
でも、合ってたよ(笑) (2008.04.23 11:15:53)

 Re:クラス懇談会(04/22)   t-noire さん
同じ日、うちも懇談会だったんだ!日記には書かなかったけど(^^ゞ
お弁当が始まってるのでそのまま園児は園庭で遊んでて。といっても入ってくる子もいっぱいいるし、ママ35人だし、なんかあんまり聞こえないくらいうるさかった(-_-;)
今年からは役員も選出しないことになったらしい。
父母の参加が極端に少ない園なのよね。
負担にならないって言えばそうなんだけど。

大和くん、どんどんしっかりしていくみたいだね!
頼もしいね(*^_^*)

うちはお迎えの場所が社宅内の公園の前で・・・絶対みんな捕まります(^_^;)
そのまま家に帰れることなんて絶対ない!
疲れてるんだから帰ろうよ~!お昼寝しようよ~!とみんなで声かけてるんだけどね(-_-;)




(2008.04.24 11:06:58)

 Re:クラス懇談会(04/22)   UNUりん さん
一クラス13人って少なくていいですね~。
アットホームな感じ??
うちも最初に希望していた幼稚園は一クラス15人くらいの園だったんですけど、それだけ倍率も高くて抽選で外れました。。。

英語教室いいですね~。うちはサッカーをやるらしいですけど(人事?)間違いなく素質ないと思います。体型的には完全に相撲部な我が息子です。 (2008.04.24 19:11:31)

 Re[1]:クラス懇談会(04/22)   佐々子 さん
スピカ☆6401さん
もう来月運動会なんだぁ~
リレーだと誰にバトン(たすき?)を渡すとか分かってないとダメだよね。
今は一生懸命練習してるのかな。本番が楽しみだね~^^
まだまだ園での様子を話してくれても信用ならんよね。
私もホントかどうか先生に確認しちゃうよ~(笑

t-noireさん
1クラス35人だと懇談会やイベントも賑やかだろうなぁ~
役員のない幼稚園なんていいね!
ウチもそんなに親の出番は多くなさそうだけど、役員になるとどうなんだろう??
できたら楽だと言われる年少のうちにやっておきたかったわ~
お迎えの場所が公園の前で、しかもお友達と一緒だったら絶対に捕まるね~~
子供って疲れてても遊びたがるから、毎日付き合うママも大変だ~~

UNUりんさん
そうそう、少人数でアットホームな園ですよ~~
ウチは倍率も全然高くなかったみたいで余裕で入れたけど^^
息子くんはサッカーなんだぁ~~
大和もデカい方だしムチムチなので、お相撲やらせてみたいかも。ぷぷぷ (2008.04.25 20:19:19)


© Rakuten Group, Inc.