やまとりはる

2007/08/17(金)10:51

エアコン直ったー、HDDレコーダーがおかしい

その他(142)

今月はじめごろ、メーカーに なんかちょーしわりんだよーなおしてくだせいよー と 申請(?)して数週 やっとエアコン直しやさんが来てくれました やたー エアコンやさんと呼んでいましたが 正確に言うとメーカー委託のフツーの電気屋さんでしょう多分 下請けかな、よくわからんが。 んで 16日に電話があってから来る という 漠然とした情報しかなかったので 留守にしていてすれ違ってはいかんだろうと クソ暑い中、買い物に行きたかったが電話があるまでは出かけられず じっと待ちます。。。 ああ暑い んで電話ー オラオラ何時に来るんじゃーはよせー暑いよー と勢いよく取ると 「電話来た?」という夫からの電話… エアコンやさんじゃないーーー そしてかんじんのエアコンやさんの電話は夫の携帯の留守電に入っていました。。。 あの苦労はなんだったんだ… わが家のエアコンは熱帯魚の水槽の上にあります じゃなくて エアコンの下には熱帯魚の水槽が置いてあります、が正しい。 見るのに邪魔だろうと 周りを片付けて、水抜いて、どかす作業をして エアコンの下をひろーく開けて、掃除して待っていました。 そしてエアコンやさん到着!!! 室外機をまず見てくれまして ぶっ壊れてるのは室外機だというお話。。。 せっかく開けたエアコンの下 全く使わず、がう… 修理に31000円かかります ってよー たかっ んで直っても古いので長く使えるっつーかってえとそういうもんでもない…という 保険が降りるのでまあいいけどね で なにやら取り替えればすぐ直るそうでしたが 部品もって来てないから取に行く と 帰って行きました… 16時ごろまでには、と。 別に明日でもいいけどと思ったけどエアコンやさんが 「あついでしょー、いままでずっとまってたんだもんねー」 と言ってくれたので 取りに行ってもらうことに だ、け、ど ここも買い物に出かけずにごはんも食わずに待つこと数時間… こねぇーーー いそがしいんかなー 夕方の渋滞にはまっちゃったかなー 忘れちゃったかなー だとしたら明日来てくれるかなー?? もう仕方あるまい、いいやごはん食ってフロ入って寝よー と思った頃エアコンやさん到着 忙しいのにすいませんねどうも もうすっかり真っ暗な19時半 でっかい照明つけて直してくれました。 冷たい風が来たよー、やったあ というわけで今まで休んで多分働けやオラー とでも言うかのように無理やりエアコンかけて あとで見た温度設定かなり低い、20度 その部屋に布団敷いて寝ました ナニやってんだー マジ地球やばいよ これからはそこそこ節電しながら使います。 しかし今度はHDDレコーダーがおかしいです。 再生すると録画した分の最後の7~8分の分しか でてきません ナゼだー!!!! 野球だサッカーだバレーだの延長で 最後の数分切れてることはけっこう経験あるけど 最後の数分しかやらないってどーよ?? 仕方ないのでどらまのーとのお世話になるです はーやれやれ 夫はブルーレイを欲しがってます なんだか分からんけど、たけぇ!!! しかし彼はテレビたいして見ないし録画してまで見るものとなるとかなり少ない ナゼ欲しがるか… 人気blogランキングへ ハンドメイドお休み中 布整理と水通しはしてますけど…アイロンが熱くて暑い!!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る