閲覧総数 31
2014年09月17日
|
全158件 (158件中 1-10件目) 本
2016年12月15日
2016年05月22日
カテゴリ:本
もともと「逆説シリーズ」は大好きで、日本史はほとんど持っています。昨年「逆説の世界史1」が出た時はすぐに買いました。2も心待ちにしていたので、こちらもすぐに買いました。これからじっくりと読んでいきます。
![]()
最終更新日
2016年05月22日 18時03分44秒
コメント(0) | コメントを書く
2016年04月04日
カテゴリ:本
いつも行くペットアンドグリーンショップに置いてありました。ずいぶん前のものだと思いましたが、書店に行っても睡蓮関係の本は少なく、見つけにくいので、この際、1600円と少し高価でしたが、購入しました。熱帯性睡蓮を植え替える時までに読んでおこうと思います。
![]()
最終更新日
2016年04月04日 21時09分17秒
コメント(0) | コメントを書く
2016年01月22日
カテゴリ:本
macの機能をもっと活用できないか。そんなことを考えているのですが、なかなか思い浮かびません。何かのヒントになればと本屋で見かけたMac Fanを買いました。
お目当は「本当にいいMacソフト200」さすがにEvernoteやDropboxなどが大きく掲載されてました。Day OneやSkitchなども紹介されてました。ぼちぼちと読みながら面白そうなソフトをインストールしてみようと思います。 ![]()
最終更新日
2016年01月22日 21時18分45秒
コメント(0) | コメントを書く
2015年12月19日
カテゴリ:本
本屋さんに寄ったら、パッケージと題名が面白そうだったので買ってみました。持って帰って開いてみたら、新書にしてはなんとなく表紙が重いので、カバーを取ってみたところ、なんと二重になってました。両方とも同じ題名です。初版第2刷で日付は初版が今年の10月でした。「古い本のカバーだけ交換」というわけではないようです。こういうこともあるんですね。
![]()
最終更新日
2015年12月19日 17時17分52秒
コメント(0) | コメントを書く
2015年12月01日
カテゴリ:本
毎月、ナショナルジオグラフィックが送ってくるのを楽しみにしています。今月は珍しくセイコーダイバーの大きなチラシが入っていました。プロスペックマリーンマスターです。よく見るとセイコーダイバーズウォッチ50周年ということでした。そういえば本屋で見かけた時計の雑誌にも特集がありました。私もオレンジボーイを1本持っているので、ちょっと興味が湧きました。さすがに1000m飽和潜水用の時計なんて使いませんが、その技術は大したものだと思います。さすがセイコー。
最終更新日
2015年12月01日 21時18分49秒
コメント(0) | コメントを書く
2015年11月23日
カテゴリ:本
![]() ![]() 「バチカン奇跡調査官」も読んだし、「下町ロケット」も読んでしまいました。これから寝る前のお友達がいなくなると思っていたら、「シグマフォース」シリーズの最新刊が出ていました。楽天ブックスで早速ポチ。これも少しずつ読み進めようと思います。
最終更新日
2015年11月23日 15時09分34秒
コメント(0) | コメントを書く
2015年11月19日
カテゴリ:本
![]() やっと新作が出ました。嬉しいことです。早速購入しました。「下町ロケット」も読んでしまったことだし、早速寝る前に読んでます。 こういう宗教の絡んだミステリーって好きなんですよね。読み始めるとずっと読んでいるので、夜更かししないように気をつけてます。
最終更新日
2015年11月19日 19時55分20秒
コメント(0) | コメントを書く
2015年11月13日
カテゴリ:本
テレビドラマに感化された家内が文庫本を買ってきました。家内は読まないので、私が読みました(笑)。相変わらずの面白さです。
心配なのは、現在ドラマでは4話まで進んでいるんですが、すでに本の方では4分の3程度まで進んでいます。この調子では5話くらいで終わりそうなんですが、家内の話では10話までドラマはあるそうです。残りの話はどうなるんでしょうね。 ![]()
最終更新日
2015年11月13日 18時40分48秒
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全158件 (158件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|