山屋のページ

2016/05/22(日)09:19

八幡湿原のカキツバタ

中国地方の自然(16)

 5月21日、奥匹見峡を訪れた後、八幡湿原を訪れ、カキツバタを観賞しました。尾崎沼湿原、カキツバタの里、自然館と霧が谷湿原の間の遊歩道などを散策しました。  カキツバタは、まだ咲き始めの状態でしたが、それだけにみずみずしく見ごたえがありました。尾崎沼湿原は、かつては、見渡す限り切れ目なくカキツバタが咲き誇っていたものでしたが、ここ数年は、たくさんの株が失われ、だいぶ見栄えが悪くなってしましました。それでも、毎年ここを訪れてしまうのはなぜでしょう。  カキツバタの里の写真です。  尾崎沼湿原での写真は、こちらです。  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る