山屋のページ

2023/09/30(土)15:41

今日の鈴が峰

散歩散見(695)

 曇り予報のはずでしたが、結構良い天気。暑いですが、さすがに9月末、多少歩きやすくなってきました。頂上直下で、N尾さん、MTさんとすれ違いましたが、「頂上で待っていたんですよ」との声かけがありました。  9:15、もやっとした展望。お二人の男性が。  頂上に居られた男性は、宮島口から時々お見えになるタカウォッチャーさんで、今日も、これまでは空振り模様です。  明日から、宮島に渡るのに100円の訪問税がかかる話や、宮島に最近できたトイレに1億円かかったという話など、おしゃべりが続きますが、ハチクマの姿はもちろん、トンビの姿もありません。  西峰に向かう途中の、ナラの木には、もう、スズメバチの姿はありません。蜜をすった跡が残っているだけでした。  展望地に、K松さんとSSKさんが座り込んでおしゃべりしていましたので、私も加わり楽しんでいるところに、M原さん、女性のM下さんがやってきて、大盛り上がりになりました。  西峰にやってきました。M下さんがさらに先に進んでいったのをお見送りし、M原さんとしばしの休息です。  黒いアゲハのつがいが舞っていました。    10:20、東峰に戻ってきました。タカウォッチャーさんは、座り込んだままで、長いレンズのカメラはまだリュックの中です。  M原さんと、つきないおしゃべりを続けながら、もみじCコースを下り、帰路につきました。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る