【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

<< 関連リンク >>
吉岡利紘のページ
山行記
山の写真アルバム
WINDOWSテーマフリーダウンロード
-------------------
坂歩こう会ネット板
坂歩こう会のページ
-------------------
鈴が峰登山ルート
-------------------
<<お気入りブログ>>
「坂歩こう会」会長のブログで山行写真満載です
・赤帽さんのブログ

登山歴60年以上、野鳥観察歴30年以上の大先輩のブログです
タカ長のタカの渡り観察

広島の里山をこよなく愛する道行地蔵さんのブログです。
ひろしま里山放浪記

京都在住の娘の教室です
市坪バイオリン教室

ネットで見るアルバム
ウエブアルバム作成
<

Recent Posts

Archives

・2025.01
・2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.11.16
XML
カテゴリ:散歩散見
 曇り空ですが、雨はなさそうなので、出かけてきました。

 登山口付近のもみじ並木の中には、枝先が色づき始めたものもありますが、全体的jにはまだ緑です。



 イチョウはもうかなり散ってきていますが、落ち葉を見ると、例年に比べて、かなり葉の大きさが小さいように思います。


 もみじのコースにも、ごく一部に色づいた葉がありますが、ちょっと色が鮮やかではありません。


 8:50、もやーっとした展望の頂上には誰もいません。


 しばしの時を過ごしたのち、頂上を後にし、下りかけたところに、下からM原さんが上がってきました。久しぶりの出会いでしたので、引き返して頂上でごあいさつ。

 ちょっとのつもりの立ち話でしたが、話がM原さんがこの夏訪れた北海道や東北のことに及ぶと、スイッチが入り、止まりません。途中で登場したKBGさんやI垣さんに、会釈程度のご挨拶しかできません。
 私も昔よく訪れた場所の話でもあり、大いに盛り上がり、気が付けば30分以上の立ち話となってしまいました。体も冷えてきましたので、まだ話し足りなさそうなM原さんとお別れし、ちょっと小走りに帰路につきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.11.16 13:50:42
コメント(0) | コメントを書く
[散歩散見] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Comments

井口台Y@ Re:今日の鈴が峰(11/22) 鈴が峰山はまだまだですね〜🍁 いつになっ…
yamahige8@ Re[1]:白木山(坂歩こう会)(11/20) 井口台Yさんへ  白木山は人気があるんで…
井口台Y@ Re:白木山(坂歩こう会)(11/20) 登山日和で最高ですね〜👍 それにしても80…
yamahige8@ Re:一歩前へ(11/12)  飛び込む前は、皆緊張で顔面蒼白、順番…
井口台Y@ Re:一歩前へ(11/12) 笑わせてもらいました〜😂 上手い事言いま…

© Rakuten Group, Inc.