ヤマサンの登山日記2008

2008/07/14(月)21:59

7/12-13で塩見岳へ行ってきました。その3

登山日記(134)

塩見小屋の朝食は朝の4時です。朝食を食べて小屋の前で御来光を見届けた後、5時に山頂をめざして出発。1時間10分くらいで山頂へ。途中 ハクサンイチゲやミヤマダイコンソウ、オダマキ などなどが群生をしていました。それらを写真に撮りながらなので登るのに時間がかかりましたが、6時10分 山頂へ到着。山頂は西峰3048M と東峰3052Mからなっており、写真は西峰からみた東峰と富士山のシルエットの写真です。富士山がまるで墨絵で書いたように くっきり空に浮かんでいたのが印象的でした。富士山は山頂に登らないとみえないのが、これがまた最後の楽しみみたいでいいなと思いました。小屋に8時に戻り 来た道を戻りながら 13時30分に下山。帰りも休憩をしながら5時間30分かかってしまいました。 最後の林道歩きは余計な感じです。でもすごく楽しかった1泊2日の塩見山行でした。私の好きな山の5本に入りそうです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る