スイフトスポーツ販売終了ということで、慌てて買った。
マジョレットのミニカーであります。実車は欲しいけどwwwスイフトスポーツの販売終了の情報を17日の夜に知る。会社帰りに、原信魚津店に急ぎ、一台ゲット。スイスポは色違いで何台も残っていたなwこれまでミニカーを数多く収集してきた身として言える結論としては、「ミニカー買うならセダンかクーペかスポーツカー」なのだ。ハッチバックは、やまやろうの経験則からしたら買ってはいけないタイプ。しかし、今回だけは、実車がなくなるということで欲しくなった。スイスポらしい黄色もあったが、スイフトスポーツZC33Sファイナルエディションぽい、青色を買ってみた。実車はこのような色(フロンティアブルーパールメタリック ブラック2トーンルーフ)にすると、99000円高になる(ベース色はチャンピオンイエロー4)。2WD、6MTで価格は2,329,800円から。ミニカー細部。左ハンドル、6MT仕様。実車はプレミアムガソリン。うーむ、家計には厳しいのか。ギミックはサスペンション。ストローク量は大きい。高速走行カーブなどのシチュエーションを再現することは可能。それがミニカー手転がしの醍醐味だと思う。スイスポは、本当に販売終了なのか?普通車は新型が出たが、それには対応しないということか。新型のマイルドハイブリッド5MTでも、ドライブは十分楽しめそうな感じはする。ラパンSS(HE21S)の次のクルマとして、ツバ付けておくかな。