6547221 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011/08/13
XML
カテゴリ:登山
8:42 常念岳を発つ。一気の下りが続く。すれ違う登山者に、蝶ヶ岳ヒュッテからの所要時間を尋ねてみた。コースタイムなど人それぞれなので余り意味はないと思いながらも、3時間という回答を得た。足慣れた人らしく見えたので、それを参考(励み)に歩みを進める。

16
9:24 2512mのピーク通過。振り返って常念岳。

9:30 ピーク直下の鞍部。風が抜ける地形のようでとても涼しい。

17
10:03 2592mのピーク通過。蝶槍が見えた。

18
ここより大きく下る。常念岳-蝶ヶ岳間の稜線は、意外にアップダウンがあってきついのだ。

10:24 2462mの鞍部。アップダウンは終わり、最後の上り200mとなる。ここを越えれば苦しいところはないと読んだ。ちょっとシャリバテ気味になり、無理矢理パンとソーセージをかじる。そしてヒザを抱えて寝る。これだけでも疲労回復に随分と効果があるのだ。ボトルの中の水が残り少なくなってきた。蝶ヶ岳でアレを飲むとして、下りでの水の量を計算してみる。なんとかなりそうだ。

19
黙々と、じりじりと、時間をかけて高度を勝ち取る。蝶槍を間近に捉えた。もう一息だ。

20
11:12 蝶槍。風が涼しい。頂稜は広い。

21
穂高方面は稜線が雲に隠れてしまっている。

22
常念岳を振り返る。長かった。

23
蝶ヶ岳方面。アップダウンはほとんどない。安堵した。

24
11:20 2664mの三角点は、広い頂上の登山道から少し東に外れたところにある。写真を撮るためだけにわざわざ立ち寄る余裕が出てきた。

25
この辺りは二重山稜になっている。北アの雄大さを垣間見る。蝶ヶ岳まではスタスタ歩ける。気付いたら汗だくのシャツが完全に乾いていた。気持ちのよい稜線漫歩だ。

26
11:26 2625m 横尾へ至る分岐を通過。

11:42 方位盤のある山頂。しかしここでよしとせず、ヒュッテの先の真の山頂まで歩みを止めない。

27
11:47 2677m 蝶ヶ岳山頂。常念岳からほぼ3時間であった。雲が多くて展望はいまいちだ。それでも達成感は大きい。ここまで来たら日帰りは確実だ。

28
蝶ヶ岳ヒュッテまで戻り、生ビールを注文。しかし発泡酒しかないというので缶ビールにした。L缶は700円。キリンとアサヒがある。水は1Lで150円、PETボトル飲料は400円とあった。手持ちの水は残り0.45L。買わなくても大丈夫そうだ。

ビールは、応えられない旨さ。周りを気にせず「くーっ!」と叫ぶ。お供は太巻き。

29
ヒュッテの南側にはテントサイトがある。こういうところで昼間からテント前でごろごろしてビールを飲むなんて、最高だろうなあ。また来たいところだ。

30
テントサイトの脇を通るように、三股への下山路がついている。残り1/3にいよいよ取りかかる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/08/25 11:08:26 PM


PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.