テーマ:山登りは楽しい(12267)
カテゴリ:登山
今年のGW山行は、末端から猫のバカ尾根を縦走するというもの。前日に急遽、入山地点が変更になった。片貝からを検討していたが、ゲートが開いていないということで馬場島からとなった。
4:20 会館起床、薄曇り。車2台で移動し、6時前に馬場島に到着。警備隊に挨拶。 6:15 出発。 7:11 955m ブナクラ堰堤は難なく通過。 日の当たるブナクラ谷に入る。 8:30 1280m 田倉谷出合。先行者2名がブナクラ谷を詰めている。相前後して歩いていたガイド2名付きの客4名は、赤谷山から北方稜線を行くとのこと。 9:00 1365m 戸倉谷出合、滝は雪で埋もれて見えない。 9:32 1535m 赤谷尾根を登りブナクラ谷に下る男女2名、後方に1名。 10:22 1730m ブナクラ峠。汗をかいた身体に風が心地よい。 10:45 アイゼンを外して、折尾谷へ下降開始。 11:24 1135m 軍艦の舳先の形をした大岩。風が吹き降ろし空は曇ってきた。 11:33 1045m 左の支沢より落雪。常時風に当たっていると寒くなってくる。 11:46 950m 雪が割れて水が出る。 11:54 915m 2年前のテントサイト。 雪解け水が美しい。水が出た沢は左岸沿いを通過。 対岸の右岸にカモシカを発見。しばし目を合わせる。 12:33 825m 西谷、折尾谷の分岐。 ブナの芽吹きが美しいこの場所を幕営地とする。水も簡単に採れる素敵なロケーション。 テント設営風景。 13:12 稜線の取り付きの偵察に出る(やまやろう、山ちゃん、Dさん)。 河岸段丘から見下ろす西谷の風景。 坊主山方面。偵察中に大規模な雪崩が2回発生した。動画に収める。幕営地まで数十メートルのところにまで雪塊が落下していた。 13:53 1090m 1093mのコル。ヤブが濃い。中谷側の斜面をトラバースして雪を拾うしかないかと話し合う。 14:13 偵察終了、下降開始。 14:37 840m 帰幕。 夕食は明太子パスタとボイルウィンナー。テントの外で食べる。 焚き火をしながらウィンナーとウィスキー、至福の時間である。焚き火でチーズを焼くとクリーミーでスモーキーで最高です。酒はPETボトルで6本持ってきたが、サクサクと空いていく。焚き火をガンガン燃やして終了。 19:20 疲れたので寝る。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2015/05/24 03:51:30 PM
[登山] カテゴリの最新記事
|
|