やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2015/05/30(土)05:15

ブログネタ ぶれにぶれぶれ 酒になる

食べ物(958)

朝活を再開したやまやろうです。具体的活動は読書です。読んで気になったフレーズをEvernoteにメモしています。 昨晩のむすこのお誕生日会の後は、家族は早々に寝たがやまやろうは起きていた。酔いが醒めたのでとってもコンビニに行きたかったが、朝活をやろうと思っていたので我慢した。いやーよく我慢したな。こうやって少しずつ自分を良い方向に持って行きたいものだ。 夕方は晩酌酒の林酒造の黒部峡を買いに、原信へ向かう。魚津ではここでしか売っていないものでして。ただ本日は、ジョーシンが新規開店で向かいのヤマダ電機が新装オープンである。江口の交差点付近はさぞや渋滞していて原信も大変なことになっているのではと思っていた。 予想に反して8号線は流れている。原信も空いていた。皆が避けたのかな。酒は無事に買えて、むすこの空手教室のお迎えに向かう。時間的にぎりぎりであったが、カーマに寄ってグランテトラ復活計画のための部品を購入する。詳細は作業が完了したら追って報告する。 むすこは上のクラスになったことで前よりも頑張っている。道着姿もさまになってきた。ものになるかは分からないがしばらく続けてみよう。やまやろうがやったことがないことをどんどんやって欲しい。親の予想がつかない方向に進んで欲しい。 黒部峡ですが、やはり自分に合っている。定番酒としてしばらく飲み続けてみよう。今晩は調子こいて四合飲んでしまいまちたー。 来週は立山で、スノーボード界のレジェンドと滑降計画がある。どの斜面を滑るのかを地図付きで連絡しておいた。昨年滑った場所とともにね。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る