やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2021/08/22(日)12:12

2009/08/14-16 剱岳チンネ登攀(一日目)

過去の山行記録(63)

前日、馬場島にライフ(HONDAの軽)をデポ。 5:40 立山駅着。霧の中、ザックが濡れる。 6:10 ケーブルカー発。 6:30 高原バス2台発。 7:15 室堂ターミナル着、快晴。 7:45 2350m ターミナル発。 8:44 2305m 新室堂乗越。 雷鳥沢キャンプ場には60張以上のテントが並ぶ。 10:08 2650m 剱御前小屋。 県警ヘリ「つるぎ」が飛ぶ。 10:53 2425m 剱沢派出所。丸さんから 500mlビールを2缶差し入れ。 11:25 出発。 11:44 2170m 剱沢雪渓に降りる。 雪渓は滑りやすく、途中からアイゼン、 ピッケルを使用する。 12:10 1990m 小休止。 12:30 1965m 長次郎谷出合い。大休憩。 丸さんからのビール1缶を分け合って飲む。 13:15 出発。 長次郎谷の上り。 熊ノ岩が見えた。 八ツ峰。 13:53 熊ノ岩にヘリコプターが着陸する。 14:09 2195m 休憩。雪渓が割れており、 右岸の岩斜面を利用。 15:32 2485m 熊ノ岩。 八ツ峰上半。 熊ノ岩の上の方に幕営している。 長次郎谷左俣。 源次郎尾根I峰とII峰。 源次郎尾根側壁も登攀の対象になるかね。 夕食はわかめご飯。20時になっても八ツ峰V峰を 下っているパーティがいた。気になってテント内 から観察していた。 20:15 就寝。星が降ってくるような夜空。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る