やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2022/11/19(土)21:18

焚き火キャンプ用のテーブルを自作した。

好きなこと(1066)

キャンプ用のテーブルとしては、 ダイソー商品の組み合わせで作った ​アウトドアテーブル​を愛用している。 安いし軽いし折りたためるしと、もう いうことなし。桐材には耐水性付与の ために100均で入手したスプレー塗料 を吹き付けている。 これひとつだけだと、足りないことが 出てきた。 メインのテーブルはこれにして、酒の 入ったマグを置いたりするのだが、 他にもカメラやその他の小物を置いて おきたくなる場合がある。 これまでは、​オートバックスJKM 折りたためる取っ手付きコンテナ​に、 スギの板材を乗せて、テーブルと していた。 高さも広さも申し分ないのだが、板材 の下の物を取り出すのが面倒。 やっぱり単独のテーブルが欲しいと、 ずっと思っていた。 ようやく作ることができた。 近所で入手可能なスギの板材を使い、 100均でL字金具と木ねじを買った。 表面を磨くヤスリも100均だ。 都合300円のオリジナルテーブル。 幅は、入手した材のまま125mm。 長さは、380mmとした。特に意味は ないが、​ハスクバーナの手斧​の長さだ。 高さは抑えたかった。落ち着くから。 感覚的に決めて、88mmとなった。 表面をヤスリで磨いた後に、アマニ油で 拭き上げた。 傍に置いていても気にならない存在、 でもあると便利な、そっと寄り添う テーブルになると思う。 さあ雪が降る前にキャンプ場で使うこと ができるだろうかー。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る