やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2023/01/10(火)21:06

継続的に登らないと、体力的・精神的に登れなくなる。

登山(2566)

個人山行、例会山行からも遠ざかっている。 いったんそうなると、なかなか復帰できない。 特に例会山行は、体力不足で登れないと、 同行者に迷惑がかかるので、なおさら参加の ハードルが上がる。 今は精神的に不安定な時なので、無理しない 方がいいと思っているが、こうも参加できない (集会にも行っていない)と、山岳会に在籍 している意味があるのかとも思ってしまう。 どうするかは自分次第なのだが、現在は 山のことを考える余裕がない。毎日生き残る ことで精一杯だ。 投薬生活で、新しいものを処方された。 アルコール量がどうにもアレなので、それに 対応するものを。 アルコールとの飲み合わせは悪い。しかし いつもと同じ量を飲んでしまった。 壊れていますなー。 一年前は、赤岳に登っていたなあー。 ​その1​ ​その2​ ​その3​ 正月の剱岳早月尾根よりも寒いと思った 場所。 とにかく指先が冷えて冷えて堪らない。 VBLシステムを使っているが、血行の 悪さはどうにもならない。全身の筋肉量 を増やして、熱を作るしかないのか?

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る