やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2024/05/01(水)16:44

ラパンSS(HE21S)がクラッチ交換されて戻って来た!

好きなこと(1006)

総額10万円超えの修理代金、うひー。 ​クラッチワイヤーが切れた​のが約2週間前。修理依頼して代車に乗っていた。 今日の午後にオートバックスから修理完了の電話が入る。 クラッチワイヤー・ディスク・カバー、その他が交換となった。 旧部品を渡されたが(渡されても困るのだが)、素人目にもディスクが摩耗しているのが分かる。 部品があって、修理できたから良かったものの、直らなかったら更なる追い銭して車を買うことになっていた。 初年度登録が2008年4月の中古車だったので、買い替えも検討したが、今は中古車が高くなったねえ。 100万円未満ではまともな(長く乗れそうな)個体はほとんど見つからない。 なので、このラパンSSは来年の車検を通し、最低でも3年近く乗らざるを得ない。それまでに故障したらどうにもならないが。 大事に乗り続けたい。 クラッチ交換したら、ペダル踏力が超軽くなった。半クラッチに慣れずギクシャクした動きになっているw

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る