魚津は土曜日に雪が降る予報である。それなのにキャンプする気満々の、ちょっと頭のおかしい人がここにいますwww
雨や雪がしのげれば、キャンプは可能だ!焚き火で暖をとるので寒くはない(薪がある限り)。
寝るのは車の中。こちらは冬期の車中泊の経験があるので問題なし。正月の剱岳でテント泊するより断然温かいのよ。
先週のキャンプでは、昆布締めを切るのにシェラカップのフタ兼まな板を使った。大きさが微妙に小さくて、切りにくかった。
食材を切ることができて、そのまま置いていても見た目がよろしいまな板が欲しくなった。
魚津のメガドンキのアウトドアコーナーには、めぼしいものはなかった。ダイソーにはまな板がいくつもあるがプラスチック製で、見た目(自分の満足度)はどうなのよっていうもの。
明日、黒部のナフコにでも行ってみるかな。見た目良さげなまな板はネットでも買えるが、明日使ってみたいのだ!
既に持っているまな板では、渦巻きかまぼこくらいは切ることができる(写真は4月の馬場島キャンプ)。
もう少し大きなものを切ったり、食材を載せてみたいと考えている。こんなもんは買っても買わなくてもいいようなもの。でも、欲しくなってしまう。