キャンプ場で焚火を楽しむ時は、車中泊にしている。テントを乾かす必要がないので、自宅での片付け作業が早いのが理由だ。
食器もそんなに使っていないので洗い物も少ない。飲み物のカップとまな板とフライパン程度。
準備と片付けの負担をできるだけ少なくしようと考えている。キャンプはお手軽な活動というイメージができると、天気を見てさっと行こうと思えるのだ。
車中泊キャンプだからそれが可能。やまやろうの小さいクルマ(ラパンSS)でも車中泊ができるのだから、皆さんもお試しあれ。
(゚∀゚)
キャンプ道具を片付けたら、午後はノリさん(誰)の自宅に伺い、預けたテレマーク板を引き取ってきた。
金具が外れたのを直してもらおうとしたのだが、納期がかかりそうなので別の手を考えてみる。

自宅の薪棚が崩れてしまった。大雪のせいである。18日から再び大雪の予報だ。積み直してもまた崩れるかもしれないので、春まで放置しておこう。
この週末で乾いた薪はほとんど使い切った。また薪活をしないといけないな。